ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
してしまいました・・・。
・・・んで翌日、録音しておいたのを聞いて さらに落ち込み・・・。
とても書き込みする気になれなかったのですが・・・。
結果報告はしておかないと・・・ということで・・・。
演目は
1.Mood for A Day (コピー)
2.ぼくがぼくに (詞 あさの真)
3.月光浴 (詞 Masa-ka)
4.利根川べえす (詞 草深イタチ)
5.巨人が勝った (詞 草深イタチ)
1.はギタレレソロ。2〜4.はギタレレにて弾語り。5.はベース弾語り。
4.ではイタチさんに「語り」を入れてもらいました。
5.はイタチさんとデュエットでした。
加えて・・・イタチさんの応援ということで
◎ 北方領土を返せ!(詞/曲 草深イタチ)
◎ 鯨を食わせろ! (詞/曲 草深イタチ)
の2曲にベースで参戦致しました。
演奏している写真がないので
『ポトママ』・・・「ぽとやのママ」から戴いた
風鈴草をご覧くださいませ。
花言葉を調べてみたら
『うるさい』・・・え!?
・・・確かに・・・やかましい曲でしたが・・・。
冗談はさておき
とてもきれいなお花です。花瓶にHB101を滴下・・・
できるだけ長持ちして欲しい・・・。
つづきがありますけど、メチャメチャ暇な方だけご覧下さい。
こっそり写真をアップしました。撮影は『いちぢ』さんです。
・・・んで翌日、録音しておいたのを聞いて さらに落ち込み・・・。
とても書き込みする気になれなかったのですが・・・。
結果報告はしておかないと・・・ということで・・・。
演目は
1.Mood for A Day (コピー)
2.ぼくがぼくに (詞 あさの真)
3.月光浴 (詞 Masa-ka)
4.利根川べえす (詞 草深イタチ)
5.巨人が勝った (詞 草深イタチ)
1.はギタレレソロ。2〜4.はギタレレにて弾語り。5.はベース弾語り。
4.ではイタチさんに「語り」を入れてもらいました。
5.はイタチさんとデュエットでした。
加えて・・・イタチさんの応援ということで
◎ 北方領土を返せ!(詞/曲 草深イタチ)
◎ 鯨を食わせろ! (詞/曲 草深イタチ)
の2曲にベースで参戦致しました。
『ポトママ』・・・「ぽとやのママ」から戴いた
風鈴草をご覧くださいませ。
花言葉を調べてみたら
『うるさい』・・・え!?
・・・確かに・・・やかましい曲でしたが・・・。
冗談はさておき
とてもきれいなお花です。花瓶にHB101を滴下・・・
できるだけ長持ちして欲しい・・・。
つづきがありますけど、メチャメチャ暇な方だけご覧下さい。
こっそり写真をアップしました。撮影は『いちぢ』さんです。
今回、音源のアップはやめておきます。一曲目でコケてしまったら後がズルズルダラダラで・・・最低限これくらいは・・・という域に全然達していませんでしたので・・・。
当日、現場まで足を運んで戴いた方及び まいたけさん イタチさんには大変申し訳なく思っております。
・・・いずれ機会がございましたら、もっとまともな演奏を披露致しますので宜しくお願い致します。但し「笑い所」は同じかもしれませんので悪しからず・・・。
加えて・・・3曲目の「月光浴」は最後までできませんでした。
演奏前に「次の曲は神戸で活躍しているMASA-KAさんの詞に曲を付けたものです。この方の一言が無かったら『龜甲絞り』も無かったかもしれないのですが・・・」なんてことを軽〜くお話して演奏に入ったのですが・・・。
17小節目・・・別に死の間際・・・ってわけでもないのに、一瞬のうちにいろいろ思い出してしまいまして、歌詞からコードから皆飛んでしまい続けることができなくなってしまいました・・・。
こちらも、いつか別の機会にリベンヂしたいと思っております。
一度それなりの編成で作った曲をソロ用にアレンヂ・・・って思ったよりむづかしかったです。
「巨人が勝った」は三味線・アコーディオン・尺八・和太鼓・ゴムベース・ティンパニ・ドラムセットにコーラス16人で作りましたので、ソロにしてしまうと、やっぱり「別モノ」になってしまうんですね・・・。
ソロなんだからそれでいいんぢゃないの?・・・という考え方もありますが、お祭り騒ぎのような感じは絶対に残したかったので、それっぽくアレンヂしなおしましたが・・・
その辺はちょっとは伝わったかな・・・と思います。
でも、いつかはフル編成で演奏してみたいですねぇ・・・できるかな・・?
「鯨を食わせろ」も、いずれフル編成バンドで演ってみたいですね・・・。
何年先になるかなぁ・・・。
現場の写真を一枚。
筋肉モリモリの『いちぢ』さん撮影のものです。
イタチさんが巨人のメットとユニホームを、私が巨人のハッピを着ていますんで「巨人が勝った」のひとコマですねぇ。
イタチさんがウクレレで「A」を弾いていて、私は弾かず「い」と言っているところからイントロの語り初っ端の「いつも巨人だった」の「い」の部分ですね・・・きっと。
当日、現場まで足を運んで戴いた方及び まいたけさん イタチさんには大変申し訳なく思っております。
・・・いずれ機会がございましたら、もっとまともな演奏を披露致しますので宜しくお願い致します。但し「笑い所」は同じかもしれませんので悪しからず・・・。
加えて・・・3曲目の「月光浴」は最後までできませんでした。
演奏前に「次の曲は神戸で活躍しているMASA-KAさんの詞に曲を付けたものです。この方の一言が無かったら『龜甲絞り』も無かったかもしれないのですが・・・」なんてことを軽〜くお話して演奏に入ったのですが・・・。
17小節目・・・別に死の間際・・・ってわけでもないのに、一瞬のうちにいろいろ思い出してしまいまして、歌詞からコードから皆飛んでしまい続けることができなくなってしまいました・・・。
こちらも、いつか別の機会にリベンヂしたいと思っております。
一度それなりの編成で作った曲をソロ用にアレンヂ・・・って思ったよりむづかしかったです。
「巨人が勝った」は三味線・アコーディオン・尺八・和太鼓・ゴムベース・ティンパニ・ドラムセットにコーラス16人で作りましたので、ソロにしてしまうと、やっぱり「別モノ」になってしまうんですね・・・。
ソロなんだからそれでいいんぢゃないの?・・・という考え方もありますが、お祭り騒ぎのような感じは絶対に残したかったので、それっぽくアレンヂしなおしましたが・・・
その辺はちょっとは伝わったかな・・・と思います。
でも、いつかはフル編成で演奏してみたいですねぇ・・・できるかな・・?
「鯨を食わせろ」も、いずれフル編成バンドで演ってみたいですね・・・。
何年先になるかなぁ・・・。
筋肉モリモリの『いちぢ』さん撮影のものです。
イタチさんが巨人のメットとユニホームを、私が巨人のハッピを着ていますんで「巨人が勝った」のひとコマですねぇ。
イタチさんがウクレレで「A」を弾いていて、私は弾かず「い」と言っているところからイントロの語り初っ端の「いつも巨人だった」の「い」の部分ですね・・・きっと。
PR
この記事にコメントする