忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小惑星 2012DA14 は、何事もなく通り過ぎていきました・・・。

27700kmまで近づいたとか・・・。静止衛星より内側まで・・・。

地球に近づいたことで、366.26日の公転周期が317.18日になったとか・・・。

次は2110年2月16日に近づくとか・・・。




・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
PR

40mクラスの小惑星が近づいている・・・と、暫く前からニュースになっていましたが・・・、その前に違うのがウラルに落ちるとは・・・。

衝撃波・・・凄いもんです・・・。
光が見えてから2~3分後に到達したんで被害が大きくなった・・・とか。
確かに理屈では判るのですが、その場に居たら私もボケ~っと見上げるか写真を撮っていたかもな・・・と。






・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
また・・・大雪・・・という予報・・・。

・・・で、降りました・・・雪・・・。
またまた昼過ぎに物差しで計ったら1cm・・・。
前回は11cmだったので『大雪』と言ってもいいのかな・・・と思いましたが、いくらなんでも1cmぢゃぁ・・・大雪とは言えません・・・。

またまた外れ・・・。気象庁・・・大丈夫か・・・?

まぁ・・・明日は朝早くから出掛ける用事があるので、雪が積もらないのは大助かりではあるが・・・。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
降りました・・・雪・・・。
昼過ぎに物差しで計ったら11cm・・・。
関東南部では『大雪』と言ってもいいのかな・・・と。

今回は結構遅くまで降っていたので、日中に雪かきができず道路は こ~んな感じ・・・。
夜半、ゴミ捨てに行ったら、すでに路面は凍りはじめているし・・・。
朝になったら大変だ・・・。

坊さんの都合で通夜が16日になったが、明日も交通が混乱の可能性があるので、考えようによっては良かった・・・かな・・・?



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
ガキの頃、図鑑に載っていた金環日蝕。皆既日蝕よりきれいだ・・・と書いてあったので、2012年まで生きていたら是非見てみたいなぁ・・・と思っていました・・・が・・・。

最大食分0.95 って、5%は隠れない部分日食と同じぢゃないのか・・・と気になっていたんですよねぇ・・・。
結局・・・夕立が降る前より明るい程度までしか暗くならず・・・少々残念。

レンズを遮光しても丸くしか写らなかったので、遮光なしだと こ~んな感じ・・・と比較のつもりで撮った写真のレベル調整をしたら、厚い雲の向こうに欠けた太陽が写っていました。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・



台風で・・・水嵩が・・・

荒川と入間川の合流地点。

埼京線車内から・・・。




22:31・・・Magnitude6.0の地震
北緯35.4度 東経138.7度 深さ10km ・・・って富士山の中腹ぢゃん・・・。

いろいろな所が揺れているので、荒川断層も危ないかなぁ・・・と・・・、
まぁ・・・思っていただけで・・・何の用意もしていませんが・・・。

関東平野を飛び越えて 富士山ですよ・・・。
噴火・・・なんてことはないと思いますが・・・。

訂正・・・
その後、Magnitude6.4 深さ14km・・・に訂正されました・・・。
うちの近所の お稲荷さん・・・。灯篭が倒れて塀が崩れてしまいました・・・。

この辺りは震度5強だったようで・・・。
以前、震度5弱で倒壊の虞が・・・なんて書き込みましたが、
大丈夫でしたねぇ・・・。

近所でも所々塀が崩れていました・・・。
ドラッグストアに行ったら、棚の物が結構落ちた・・・とか・・・。

ウチも建物は大丈夫でしたが、2階の荷物はぐっちゃぐちゃ・・・。
転けた荷物のなかにギターとベースが転けずにニョッキリ・・・というのも
妙な光景ですねぇ・・・。
11日は薄っすら積もった程度で・・・、
今年は降らないのかなぁ・・・と思っていたら、
それなりに降りました・・・。

先程、ゴミ捨てに行ったら
道路には しっかり踏み固めるほど積もっているし・・・。

明日は玄関先で転けないようにしないと・・・。

朝までの積雪 6.5cm・・・。
12月21日・・・月食です。

16:25 月の出
16:31 日の入り
15:31〜19:01 本影食
16:39〜17:54 皆既食
17:32 航海薄明
18:03 天文薄明
すでに本影食が始まった状態で月の出。

煤けた感じの月が昇る・・・かな?
19時頃まで楽しめそう・・・かな?
忍者ブログ [PR]