忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[552] [551] [550] [549] [548] [547] [546] [545] [544] [543] [542]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの近所の お稲荷さん・・・。灯篭が倒れて塀が崩れてしまいました・・・。

この辺りは震度5強だったようで・・・。
以前、震度5弱で倒壊の虞が・・・なんて書き込みましたが、
大丈夫でしたねぇ・・・。

近所でも所々塀が崩れていました・・・。
ドラッグストアに行ったら、棚の物が結構落ちた・・・とか・・・。

ウチも建物は大丈夫でしたが、2階の荷物はぐっちゃぐちゃ・・・。
転けた荷物のなかにギターとベースが転けずにニョッキリ・・・というのも
妙な光景ですねぇ・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
ご無沙汰です
お気遣いありがとうございます。

ウチの辺りは塀が転けたくらいですから大丈夫ですよ。
それにしても・・・、起震車で震度7は体験しましたが、生の震度5強のほうが揺れが大きい感じがします。
生の『7』は体験したくないものですね・・・。
愛瀬 希 2011/03/13(Sun)21:55:22 編集
ご無沙汰しております
お久し振りです。いとづきまやです。
お久し振りのコメントが地震関係なのが複雑ですが、ご無事のご様子で何よりです。

震源から遠いはずの地元も結構揺れ、ニュースを見て規模の大きさに驚愕しました。

余震も続いていますので、引き続きお気をつけくださいますよう…。
いとづきまや 2011/03/13(Sun)16:42:50 編集
なんというか・・・
大変・・・→
ウチは大丈夫でした・・・ケガも全然ありません。
一応 大宮台地に乗っかっているとはいえ、ベースは1000万年前からの堆積地層ですからね・・・この辺は。そろそろ築40年、よく耐えてくれました。

危ない・・・→
高層の建物ほど揺れたのでは・・・?
ウチは、1Fのテレビは転けませんでしたが、2Fのパソコンディスプレーは机の上から落ちていました。
ウチでは茶箪笥が転けないように押さえ込んで死守しましたが、なにもしなければ転けてたかも・・・です。転けてしまったのでは片付けが大変ですね・・・。

家族は・・・→
無事です。皆でウチにいましたので・・・。
区役所に書類を出しに行こうと準備をしていたら揺れて・・・。出かけようと思ったら もう一発来て・・・。その後行ったら締め出しでした・・・。
交通機関は暫く混乱が続きそうですねぇ・・・。
愛瀬 希 2011/03/12(Sat)13:57:56 編集
ご家族は
ご無事ですか?
宇都宮線がまだ運転再開していないみたいですが…
イタチ 2011/03/12(Sat)10:47:08 編集
危ないですね!
実家は大丈夫でしたが、我が家は茶箪笥が倒れたり、スピーカーが転がっていたり…大変な事になっていました。茶碗も、幾つか割れたりしてしまいました。(ToT)
千葉 贋作 2011/03/11(Fri)22:54:15 編集
大変でしたね。
家は大丈夫だったんですね。けがもなく、安心しました。
MASA-KA 2011/03/11(Fri)21:16:01 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]