忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もまた、武蔵野東の月一に・・・。今日は一日中 雨・・・。

毎度のフィルダーで安心していたら、今日の車はブレーキが X ・・・。
車検は通る範囲内だけど、利き始めが深過ぎる・・・。

ドアに指は挟むは・・・、ナビの反応は鈍いは・・・、
昼飯をダ~ミアンで食って腹は壊すは・・・、
夕飯のかっぱ寿司はマズいは・・・いい事ナシ・・・。




・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
PR


本日は彩星の企画「野外調理」を秋ヶ瀬公園にて・・・。

天気は持ちましたが少々寒い一日でした・・・。
燃やしすぎてしまった釜戸の火が丁度いいほど・・・。

← この後、蓋が煤けるほどの火になりました・・・。

強火の加減が良かったのか、飯盒で炊いたご飯がいい感じに出来ました。

しっかし、鍋の中身はカレー・・・。
ニンニク入りにて食べられず・・・残念。



今日は『足』として必要だったのでビッツにしようと思っていたら、車の空きがなくインプレッサに・・・。

久々のボクサーエンジン・・・いい音です・・・。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

東金まで機材の返却に行ってきました。
これでようやく公演が終了した感じがします・・・。


ハイエースにギリギリ載るほどの機材です。
8割程が照明の機材、残りが音響の機材です。


縦方向にデカいスカイツリーは相当遠くから見えますねぇ・・・。
横方向にデカいゲートブリッジは見えるポイントが限られているので小っこく写る程度。
この写真もぼんやり写っています。





・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

公演も、無事?終了し・・・ホッとしました。
いやいや・・・実は何の失敗もなく終わったわけではなくて・・・。

公演終了後、機材を貸して下さった前田先生から、去年より長時間のレクチャーとアドバイスをして戴きました。
ありがとうございます。

懇親会では、またまたブギーさんと長時間に亘り お話をしてしまいました。
ブギーさんとお話しをしたかった方々・・・すみません・・・。
さて・・・、『新曲』のお約束・・・宜しくお願い致します。




・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
本日、彩星の卒業イベントがありました。
昨年は出演と音声で参加しましたが、今年は音響のみにて・・・。

今年のミキサーはMG166。去年使ったミキサーの半分の大きさ。
場所をとらず軽いのとてもいいです。
操作にあたっては、つまみの間隔が少々狭いかなぁ・・・。
スピーカーはBOSE 802。大音量でも違和感なし。バッチリです。

イベント・・・大変良かったです。
文章では伝えられないのが残念です。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・


照明・音響機材を借りに東金へ・・・。行く途中、高速から写した1枚。


・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・


彩星にて・・・クリスマス。
毎年登場するサンタクロースのお兄さん。

今年はワンピースのひざ掛けが当たりました。




北浦和の公民館にて・・・

→ → →
NPO臨時総会・・・。



ア~ンド・・・
← ← ←
彩星の朗読。




武蔵野東のサマースクール・・・最終日。
今回は一度も休むことなく通いました。


ホテルに泊まらずに通ったのも今年が初・・・。
毎朝、高速に乗っての通学は結構くたびれました。

今回、一週間程お世話になったフィルダー。

写真を撮ったのは返却した際の点検時。





公演は22日に終わったのですが・・・、本日、機材を返却してようやく終わった感じがしました・・・。

せっかく良い音で出来た・・・ハズだった・・・のに、寸前になって機材の故障やギターの不具合が出てしまって・・・。残念です・・・。

帰りにまた首都高6号線からスカイツリーを撮りました。側壁のヒビがあまりに多くて気になります・・・。
忍者ブログ [PR]