ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3ヶ月書き込まないと広告が表示されてしまうようで・・・。
久々に自分のブログを見てみたら広告が出現していました・・・。
書き込めなくなって3ヶ月も経つんだなぁ・・・と。
いやぁ・・・、文章を書けません・・・。
・・・って、今書いておるではないか・・・と言われそうですが・・・。
短い文章も書くのが大変なんです・・・今は・・・。何故か・・・。
ガキの頃から長文を書くのは苦手だったのですが・・・。
少し前から短い文も書けなくなり・・・ブログの更新もできず・・・。
コメントの書き込みもできず "読み逃げ" 状態が続いております。
webで調べてみましたが判りません・・・。
何故・・・書けないのか。
困ったもんです・・・。
久々に自分のブログを見てみたら広告が出現していました・・・。
書き込めなくなって3ヶ月も経つんだなぁ・・・と。
いやぁ・・・、文章を書けません・・・。
・・・って、今書いておるではないか・・・と言われそうですが・・・。
短い文章も書くのが大変なんです・・・今は・・・。何故か・・・。
ガキの頃から長文を書くのは苦手だったのですが・・・。
少し前から短い文も書けなくなり・・・ブログの更新もできず・・・。
コメントの書き込みもできず "読み逃げ" 状態が続いております。
webで調べてみましたが判りません・・・。
何故・・・書けないのか。
困ったもんです・・・。
PR
壊れっちゃったんぢゃあ しょ〜がない・・・と
ジャパネットたかたやビックカメラ辺りで探してみたら・・・
安いのは結構あるのですが "一週間" かかるんぢゃぁねぇ・・・
通常は当たり前なんでしょうが・・・。
とにかく脱水だけでも使えるようにしないと
溜まった洗濯物がどうにもならん・・・と。
3年程前から、すでにマイコンの調子はおかしかったので
どうにもなりゃせんだろう・・・と思いながらも洗濯機を横倒しにしてみたら・・・
プーリーが脱落してる・・・。
昔だったら、マイコンなんか付いていないから真っ先に確認したのに・・・。
脱落していたプーリーセットを組み込んだら
動きました・・・、マイコンのバグは相変わらずですが・・・。
とりあえず暫くは買い替えずに済みそうです。
良かった、良かった・・・。
ジャパネットたかたやビックカメラ辺りで探してみたら・・・
安いのは結構あるのですが "一週間" かかるんぢゃぁねぇ・・・
通常は当たり前なんでしょうが・・・。
とにかく脱水だけでも使えるようにしないと
溜まった洗濯物がどうにもならん・・・と。
3年程前から、すでにマイコンの調子はおかしかったので
どうにもなりゃせんだろう・・・と思いながらも洗濯機を横倒しにしてみたら・・・
プーリーが脱落してる・・・。
昔だったら、マイコンなんか付いていないから真っ先に確認したのに・・・。
脱落していたプーリーセットを組み込んだら
動きました・・・、マイコンのバグは相変わらずですが・・・。
とりあえず暫くは買い替えずに済みそうです。
良かった、良かった・・・。
と・・・思っていたのですが・・・。予想は見事に大ハズレ。
東京や川崎でも感染者が出るに至って・・・。
こりゃあ ど〜見てもパンデミックですなぁ・・・。
それでも、SARSほどの毒性は無いようなので
気を付ける程度で充分なような気がしますがね・・・。
如何に早い処置ができるか・・・を、とっとと検討・実践すればいいだけだと思うが・・・、
無理なんだろうねぇ・・・この国は・・・。様々な利権のしがらみがあって・・・。
マスクの買い占め・・・、オイルショックのトイレットペーパーを思い出しますよ・・・。
騒ぎに乗り遅れて見事に買い損ねてしまいましたよ・・・今回も。
値段が落ち着いた頃、の〜んびり買いに行こうかと思っております。
それよりも、さっき壊れっちまった洗濯機と洗濯途中の洗濯物をどうするか・・・。
手で絞って干しても水がジタジタ垂れるし・・・マスク以上に困ったなぁ・・・。
東京や川崎でも感染者が出るに至って・・・。
こりゃあ ど〜見てもパンデミックですなぁ・・・。
それでも、SARSほどの毒性は無いようなので
気を付ける程度で充分なような気がしますがね・・・。
如何に早い処置ができるか・・・を、とっとと検討・実践すればいいだけだと思うが・・・、
無理なんだろうねぇ・・・この国は・・・。様々な利権のしがらみがあって・・・。
マスクの買い占め・・・、オイルショックのトイレットペーパーを思い出しますよ・・・。
騒ぎに乗り遅れて見事に買い損ねてしまいましたよ・・・今回も。
値段が落ち着いた頃、の〜んびり買いに行こうかと思っております。
それよりも、さっき壊れっちまった洗濯機と洗濯途中の洗濯物をどうするか・・・。
手で絞って干しても水がジタジタ垂れるし・・・マスク以上に困ったなぁ・・・。
先週の金曜日から調子が悪く・・・
頭痛はガンガンするし・・・
左腕に何か触るとメチャメチャ痛いし・・・
左肩がメチャメチャ痛いし・・・
で、一昨日病院に行ったところ三叉神経痛ではないか・・・と。
で、昨日になったら肩にボチボチがドドっと出てきて・・・、
再度病院に行ったら帯状疱疹です・・・だって・・・。
40年くらい前に罹った水疱瘡が
今頃になってまた出てきたわけですなぁ・・・。
死ぬまで引っ込んでいてくれても良かったのに・・・
出たがりで困ったもんです。
今日は左肩一面にボチボチが広がって・・・
噂どおりにメチャメチャ痛い・・・。
頭痛はガンガンするし・・・
左腕に何か触るとメチャメチャ痛いし・・・
左肩がメチャメチャ痛いし・・・
で、一昨日病院に行ったところ三叉神経痛ではないか・・・と。
で、昨日になったら肩にボチボチがドドっと出てきて・・・、
再度病院に行ったら帯状疱疹です・・・だって・・・。
40年くらい前に罹った水疱瘡が
今頃になってまた出てきたわけですなぁ・・・。
死ぬまで引っ込んでいてくれても良かったのに・・・
出たがりで困ったもんです。
今日は左肩一面にボチボチが広がって・・・
噂どおりにメチャメチャ痛い・・・。
新型インフルエンザ感染の第1号か・・・だとか・・・。
タミフルやリレンザでの効果はありそうなんで、パンデミックは無さそうな気はするのですがね・・・。あくまでも私の『勘』ですが・・・。
まぁ、その特効薬に効果があることが嘘や誤認でなければとの前提があってのことですが・・・。
とりあえず、今回は対応は早いですね・・・。震源地が外国なので・・・。
さてさて・・・今後どうなることやら・・・。
タミフルやリレンザでの効果はありそうなんで、パンデミックは無さそうな気はするのですがね・・・。あくまでも私の『勘』ですが・・・。
まぁ、その特効薬に効果があることが嘘や誤認でなければとの前提があってのことですが・・・。
とりあえず、今回は対応は早いですね・・・。震源地が外国なので・・・。
さてさて・・・今後どうなることやら・・・。
昨日は確定申告に行ってきました。
特設会場でやるのが昨日までだったので、最終日の閉店間際に飛び込んだら
混んでること・・・混んでること・・・。
昨日は暖かいというより暑いくらいで、長蛇の列にて待っている間に汗だくに・・・。
受付にて『パソコンは使えますか?』と聞かれたので『多少なら・・・』と答えると
パソコンがズラ〜っと列んでいるコーナーに連れて行かれ
『このマニュアルどおりに入力してください』・・・と。
お役所ですからねぇ・・・WINDOWSなんですよ・・・。
不特定の人間が触るには向いていると思うので それはそれでしょ〜がないのですが・・・
自宅のパソコンが壊れて以来のWINDOWS、しかもローマ字入力・・・。
普段、日本語をローマ字にする習慣がないのでエラく時間がかかってしまいました・・・。
手続きが終わる頃になるとエアコンが効き始めて少々涼しいくらいに。
会場から外に出ると、さらにひんやり・・・と。
うちに着く頃にはさらに冷えて、
ぶり返してしまった風邪をさらに悪化させることに・・・。困ったもんです・・・。
特設会場でやるのが昨日までだったので、最終日の閉店間際に飛び込んだら
混んでること・・・混んでること・・・。
昨日は暖かいというより暑いくらいで、長蛇の列にて待っている間に汗だくに・・・。
受付にて『パソコンは使えますか?』と聞かれたので『多少なら・・・』と答えると
パソコンがズラ〜っと列んでいるコーナーに連れて行かれ
『このマニュアルどおりに入力してください』・・・と。
お役所ですからねぇ・・・WINDOWSなんですよ・・・。
不特定の人間が触るには向いていると思うので それはそれでしょ〜がないのですが・・・
自宅のパソコンが壊れて以来のWINDOWS、しかもローマ字入力・・・。
普段、日本語をローマ字にする習慣がないのでエラく時間がかかってしまいました・・・。
手続きが終わる頃になるとエアコンが効き始めて少々涼しいくらいに。
会場から外に出ると、さらにひんやり・・・と。
うちに着く頃にはさらに冷えて、
ぶり返してしまった風邪をさらに悪化させることに・・・。困ったもんです・・・。
おやぢ倶楽部は3月から幹事が新体制に変わったので、すっかり気がゆるんでしまい昨日の定例会は うっかり遅刻してしまいました・・・。
風邪ひいてしまったので懇親会には出ない方がよかったのですが、風邪ひく前に出席の連絡をしてしまったからということで そんなに飲まなければいいだろう・・・と、ついつい飲みに行ってしまいましたが・・・。
いつもより抑えてレモンハイ、グレハイを1杯づつにしたものの、ウチに帰ってからの火照りがなかなか抜けず見事に寝冷え・・・風邪をぶり返してしまいました・・・。
ウーロン茶にしとけばよかった・・・と、後悔するも・・・後の祭りでピ〜ヒャララ・・・。
風邪ひいてしまったので懇親会には出ない方がよかったのですが、風邪ひく前に出席の連絡をしてしまったからということで そんなに飲まなければいいだろう・・・と、ついつい飲みに行ってしまいましたが・・・。
いつもより抑えてレモンハイ、グレハイを1杯づつにしたものの、ウチに帰ってからの火照りがなかなか抜けず見事に寝冷え・・・風邪をぶり返してしまいました・・・。
ウーロン茶にしとけばよかった・・・と、後悔するも・・・後の祭りでピ〜ヒャララ・・・。