ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒暖差が激しいからか・・・
300粒ほど蒔いて、やっと半分くらいが3cmほど伸びたと思ったら・・・全滅。
今年の陽気はオカシイ・・・?
300粒ほど蒔いて、やっと半分くらいが3cmほど伸びたと思ったら・・・全滅。
今年の陽気はオカシイ・・・?
なんか・・・天気もいいことだし出かけるか・・・と、この時期だったら花見なんでしょうが・・・
近場なら大宮公園だけど メチャメチャ混んでるだろうし・・・
ってんで、先日貸切のため入れなかった蕨駅近くの『種'sカフェ』に行くことに・・・。
今日は貸切ぢゃないことを電話で確認のうえ出かけましたよ。
ところが駅に着いたら京浜東北線が止まってる・・・。
北浦和~南浦和間でバスの代行運転をしている・・・と・・・幸先悪いなぁ。さて、蕨に行くんぢゃ埼京線で戸田公園駅まで行ってバスで蕨駅に向かう手もあるぞ・・・なんて考えているうちに運転再開・・・ちょっとラッキィ。
『種'sカフェ』の隣は小学校と公園で桜の木が多く、食事をしながら花見もできて とてもラッキィ。
お店に入ってから ちょっと風が強くなったので桜吹雪を眺めながらの食事になって とても得した気分。
お店は駅から400メートルほど。ちょっとわかりにくいところにあるので、行ってみたい方はgoogle mapにてご確認を・・・。マンションの1階角です。
座席はカウンターを含めて20席くらいかなぁ・・・全席うまっても狭い感じはしない余裕のあるかんじのお店です。
ここのお勧めは『ロールキャベツ』・・・とてもおいしいですよ。
食べ終わってから写真を撮ったので お皿は ほぼ空になっていますが・・・。
近場なら大宮公園だけど メチャメチャ混んでるだろうし・・・
ってんで、先日貸切のため入れなかった蕨駅近くの『種'sカフェ』に行くことに・・・。
今日は貸切ぢゃないことを電話で確認のうえ出かけましたよ。
北浦和~南浦和間でバスの代行運転をしている・・・と・・・幸先悪いなぁ。さて、蕨に行くんぢゃ埼京線で戸田公園駅まで行ってバスで蕨駅に向かう手もあるぞ・・・なんて考えているうちに運転再開・・・ちょっとラッキィ。
『種'sカフェ』の隣は小学校と公園で桜の木が多く、食事をしながら花見もできて とてもラッキィ。
お店に入ってから ちょっと風が強くなったので桜吹雪を眺めながらの食事になって とても得した気分。
お店は駅から400メートルほど。ちょっとわかりにくいところにあるので、行ってみたい方はgoogle mapにてご確認を・・・。マンションの1階角です。
座席はカウンターを含めて20席くらいかなぁ・・・全席うまっても狭い感じはしない余裕のあるかんじのお店です。
ここのお勧めは『ロールキャベツ』・・・とてもおいしいですよ。
食べ終わってから写真を撮ったので お皿は ほぼ空になっていますが・・・。
一年ほど前にやめてしまってからは ほとんど触っていなかったので、またボチボチやってみるか・・・と。
先日、一年がかりで弾ければなぁ・・・と考えていた『Mr.Crowley』が、2ヶ月くらいで なんとか『なんちゃって』くらいには弾けるようになったので、今度はヴァイオリンを・・・と。
やっぱり、無謀とは解っていても演ってみたい曲を『なんちゃって』でも弾けるようになるほうが楽しいですからね。
で、選んだのは『情熱大陸』。
やってみると、フレーズ自体はとても弾き易く弾いてて楽しいですねぇ・・・。
イントロのむづかしいところはバンドネオンにおまかせするとして、とりあえず主旋律を覚えようと思ったら なんかあっさり覚えてしまいましたよ・・・。そう・・・あくまでも覚えただけですが・・・。
また・・・しばらく弾いていなかったので押さえる場所は見事にビミょ~なズレが・・・。
一番問題なのはボウイングですなぁ・・・。こういうときに基本が大事になってくる・・・。
まぁ・・・基本と応用を行ったり来たりしながら弾けるようになれたらいいな・・・と。
『なんちゃって』までとはいえ、今度こそ1年がかりかな・・・?
地球上では『エイプリル・フ〜ル』という日のようですがねぇ・・・
ウソピーのような政権がまかり通っている現状で、あらためてウソをつくほどの余裕すらありませんなぁ・・・。
ふぅ〜・・・。
ウソピーのような政権がまかり通っている現状で、あらためてウソをつくほどの余裕すらありませんなぁ・・・。
ふぅ〜・・・。
3月になっても慌しいですねぇ・・・仕事。金・・・使い切りたいんだろうなぁ・・・自治体は・・・。
20日は雨だけでなく風も強かったので お墓参りは22日に行ってきました。
天気が良かったので、メチャメチャ混んでましたねぇ・・・道路。<
20日は雨だけでなく風も強かったので お墓参りは22日に行ってきました。
天気が良かったので、メチャメチャ混んでましたねぇ・・・高速も一般道も。
行きは高松で降りようかと思っていたら、中台あたりから全然動かなくなってしまったので 痺れを切らして手前の板橋本町で降りてしまいましたが・・・結果的にはラッキィ・・・。年末に高松出口が封鎖になっていたとは・・・知らなかった。
ラッキィといえば・・・
昼飯は高島平にある回転寿司の『銚子丸』に寄ったのですが・・・
サービス品の『あら汁』が うまいこと うまいこと・・・。
骨がやったらと多いのは難点ですが、とにかくうまいっ!
当たりもあれば外れもあるもので・・・
せっかくだからと蕨にある『種'sカフェ』に行ったら・・・本日貸切・・・。
で、気を取り直して北浦和にある『スワンベーカリー』に行ったら閉店間際でパンがほとんどなし・・・。
その近くの障害者交流センターに行ったら目当てのコーナーが閉館5分前・・・。
遅くなってしまったし、道も混んでるし、特に行くところもないし・・・と実家に行ったのが大失敗。
の~んびりし過ぎて夜中に・・・って そこまでは良かったのですが、車はレンタカーなのでガソリンを入れて返さにゃならない・・・。
で、ガソリンスタンドを探しつつ夜中にドライブ・・・。
車を返してウチに着いたら午前3時・・・。
たいしたことしていないのに、なんかとても疲れた一日でしたねぇ・・・。
20日は雨だけでなく風も強かったので お墓参りは22日に行ってきました。
天気が良かったので、メチャメチャ混んでましたねぇ・・・道路。<
天気が良かったので、メチャメチャ混んでましたねぇ・・・高速も一般道も。
行きは高松で降りようかと思っていたら、中台あたりから全然動かなくなってしまったので 痺れを切らして手前の板橋本町で降りてしまいましたが・・・結果的にはラッキィ・・・。年末に高松出口が封鎖になっていたとは・・・知らなかった。
ラッキィといえば・・・
昼飯は高島平にある回転寿司の『銚子丸』に寄ったのですが・・・
サービス品の『あら汁』が うまいこと うまいこと・・・。
骨がやったらと多いのは難点ですが、とにかくうまいっ!
当たりもあれば外れもあるもので・・・
せっかくだからと蕨にある『種'sカフェ』に行ったら・・・本日貸切・・・。
で、気を取り直して北浦和にある『スワンベーカリー』に行ったら閉店間際でパンがほとんどなし・・・。
その近くの障害者交流センターに行ったら目当てのコーナーが閉館5分前・・・。
遅くなってしまったし、道も混んでるし、特に行くところもないし・・・と実家に行ったのが大失敗。
の~んびりし過ぎて夜中に・・・って そこまでは良かったのですが、車はレンタカーなのでガソリンを入れて返さにゃならない・・・。
で、ガソリンスタンドを探しつつ夜中にドライブ・・・。
車を返してウチに着いたら午前3時・・・。
たいしたことしていないのに、なんかとても疲れた一日でしたねぇ・・・。
贋作さんから戴いた『テルミン』・・・ようやく組立ました。

想像では横幅が3~4cmくらいだと思っていたのですが8cmあります。
組立も20分くらいでできる旨説明に書いてあったのですが、部品点数を見る限り5分もあればできるだろう・・・と思ってはじめたら・・・、ネジがちっちゃくてよく見えず、結局ピッタシ20分かかってしまいました・・・。
なるほど・・・20分というのは そういうことか・・・と妙に納得。
音を出し始めたら音域がメチャメチャ狭く、なかなか1オクターブ幅で音程が変わるポイントが見つかりませんでしたが、それを見つけるのが これまた楽しいもんですねぇ・・・。
調整にビょ~ンびョ~ん・・・と音を出していたら チビが一緒にやり始めてしまい調整どころではなくなってしまい 一緒になって遊んでしまいました・・・。
ありがとうございます・・・贋作さん。
さて・・・一緒に写っているのがウワサの『ゆびピアノ ドレミくん』だったりします。
近所の大きな本屋さんでは売り切れてしまい見つからなかったので諦めていたら、うちのすぐ近所の文房具屋さんにありました・・・。小学○年生って文房具屋さんにも置いてあるんですよね。
で、早速音を出してみたら『ド・レ・カチッ・ファ・ソ』・・・アレっ?
『ド・レ・カチッ・ファ・ソ』・・・壊れたクラリネットぢゃあるまいし・・・『ミ』の音が出な~い・・・。
どこへ行っても売り切れ状態じゃ 交換に行っても返金で終わりだ・・・と思い、修理をすべく分解・・・。
結局『ミ』の配線が本体内の基盤近くで被覆が剥げショートしていたことが原因だったので、梱包用のビニールテープをペタっと貼って修理完了・・・安直だぁ・・・。
私も演ってみようと思い装着したら・・・指が太すぎて指先にはまらない・・・。
ちなみに・・・出ている音の高さは『固定ド』で『E・F#・G・A・H・C・D・E』でした。
想像では横幅が3~4cmくらいだと思っていたのですが8cmあります。
組立も20分くらいでできる旨説明に書いてあったのですが、部品点数を見る限り5分もあればできるだろう・・・と思ってはじめたら・・・、ネジがちっちゃくてよく見えず、結局ピッタシ20分かかってしまいました・・・。
なるほど・・・20分というのは そういうことか・・・と妙に納得。
音を出し始めたら音域がメチャメチャ狭く、なかなか1オクターブ幅で音程が変わるポイントが見つかりませんでしたが、それを見つけるのが これまた楽しいもんですねぇ・・・。
調整にビょ~ンびョ~ん・・・と音を出していたら チビが一緒にやり始めてしまい調整どころではなくなってしまい 一緒になって遊んでしまいました・・・。
ありがとうございます・・・贋作さん。
さて・・・一緒に写っているのがウワサの『ゆびピアノ ドレミくん』だったりします。
近所の大きな本屋さんでは売り切れてしまい見つからなかったので諦めていたら、うちのすぐ近所の文房具屋さんにありました・・・。小学○年生って文房具屋さんにも置いてあるんですよね。
で、早速音を出してみたら『ド・レ・カチッ・ファ・ソ』・・・アレっ?
『ド・レ・カチッ・ファ・ソ』・・・壊れたクラリネットぢゃあるまいし・・・『ミ』の音が出な~い・・・。
どこへ行っても売り切れ状態じゃ 交換に行っても返金で終わりだ・・・と思い、修理をすべく分解・・・。
結局『ミ』の配線が本体内の基盤近くで被覆が剥げショートしていたことが原因だったので、梱包用のビニールテープをペタっと貼って修理完了・・・安直だぁ・・・。
私も演ってみようと思い装着したら・・・指が太すぎて指先にはまらない・・・。
ちなみに・・・出ている音の高さは『固定ド』で『E・F#・G・A・H・C・D・E』でした。