ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彩星の卒業公演から1ヶ月余り・・・。
言い訳がましい内容になるので、書こうかどうしようか迷ったのですが・・・、一応書いておきます。
しかし・・・、なんというか・・・、すっかり運が逃げてしまったようで・・・。困ったもんです・・・。
さて・・・、
← これは32年間 愛用していたディストーション。
正確にはMaxonのディストーション&サスティナーⅡ。
当日、本番直前にブッ壊れました・・・。
ギターも30年以上前のフェルナンデスのストラトモデル。
こちらは演奏途中にジャックがおかしくなって・・・。
あ~ぁ・・・ついてない・・・。

コチラ・・・ →
カメラが入ってるなぁ・・・と思ったら、テレビ埼玉の取材だったそうで・・・。
まともな音が出てたら5秒くらいは使ってくれただろうか・・・?
・・・と、あらぬ妄想はさておき・・・。
言い訳がましい内容になるので、書こうかどうしようか迷ったのですが・・・、一応書いておきます。
しかし・・・、なんというか・・・、すっかり運が逃げてしまったようで・・・。困ったもんです・・・。
← これは32年間 愛用していたディストーション。
正確にはMaxonのディストーション&サスティナーⅡ。
当日、本番直前にブッ壊れました・・・。
ギターも30年以上前のフェルナンデスのストラトモデル。
こちらは演奏途中にジャックがおかしくなって・・・。
あ~ぁ・・・ついてない・・・。
コチラ・・・ →
カメラが入ってるなぁ・・・と思ったら、テレビ埼玉の取材だったそうで・・・。
まともな音が出てたら5秒くらいは使ってくれただろうか・・・?
・・・と、あらぬ妄想はさておき・・・。
PR
照明のセッティングの傍らで音響のセッティングを・・・。
セッティングがキチンできたかどうかの確認も兼ねて軽~くリハなぞ・・・。
BOSEから出ているPMAの音は想像していたより良かったものの
アンプから出るギターの音がイマイチどころかイマふたつ・・・か・・・。
さて・・・どうしようか・・・。
セッティングがキチンできたかどうかの確認も兼ねて軽~くリハなぞ・・・。
BOSEから出ているPMAの音は想像していたより良かったものの
アンプから出るギターの音がイマイチどころかイマふたつ・・・か・・・。
さて・・・どうしようか・・・。
首都高からですが・・・。かなり高いですねぇ・・・。
さいたま新都心に コレができる予定があったようですが、ホッとするような・・・損した気分になるような・・・。
それはともかく・・・
今日は彩星の卒業公演に使う機材を借りに
東金まで行ってきました。
メインは照明なのですが・・・。音響のほうもついでに・・・。
今年の照明は去年の半分くらいで・・・なんて話でしたが、500Wが21灯・・・。
結構、電気を使います・・・。
さて・・・音響のほうは簡単なものを借りられれば・・・なんて軽~く考えていたら、
プロ用のものしかなくて、接続しながら説明をしてもらい全部接続して
音出しのコツまでレクチャーを受けたうえで借りてきました・・・。
申し訳ないくらい至れり尽せり・・・でした。
mixiと違って足跡が付かないので、相変わらずわかりませんねぇ・・・、
ホント・・・誰が聞いているんだろうか・・・?
昨日、アップしている曲を入れ替えてみたのですが、早速、誰かが聞いてはくれている様子。
あるいは、ADD機能を使って誰かのページに曲が貼り付けられているのか・・・。
探りを入れるべく、ちょっと前に一般アカウントも取ってみたら海外からのフレンドリクエストが入ってきまして・・・。こちとら日本語ですら不自由しているのに外国語だなんて・・・。
外国語は好きなのですが、好きなのは文字のほうで発音はオマケというか・・・。
会話に至っては ほとんどできません。いいとこ挨拶程度。電話の際は日本語9割、英語1割で強引に押し切ってしまいますので・・・。
まぁ、それでも折角だからとプロフィールを英語で書き込んではみましたがねぇ・・・。
海外の若者が見たらマニフェストみたいに見えるのだろうか・・・?
ホント・・・誰が聞いているんだろうか・・・?
昨日、アップしている曲を入れ替えてみたのですが、早速、誰かが聞いてはくれている様子。
あるいは、ADD機能を使って誰かのページに曲が貼り付けられているのか・・・。
探りを入れるべく、ちょっと前に一般アカウントも取ってみたら海外からのフレンドリクエストが入ってきまして・・・。こちとら日本語ですら不自由しているのに外国語だなんて・・・。
外国語は好きなのですが、好きなのは文字のほうで発音はオマケというか・・・。
会話に至っては ほとんどできません。いいとこ挨拶程度。電話の際は日本語9割、英語1割で強引に押し切ってしまいますので・・・。
まぁ、それでも折角だからとプロフィールを英語で書き込んではみましたがねぇ・・・。
海外の若者が見たらマニフェストみたいに見えるのだろうか・・・?
目的は楽曲の公開&メン募。
すぐに活動に入れるわけではありませんが・・・。
準備くらいはしておかないと・・・と。
『愛瀬 希 מלחין מנשה Malleni Manasse』というページに、只今6曲アップしております。
1曲目が自動再生になっているので、音量にはご注意下さいませ。
1曲目はプロフィ〜ルを見ると再生が始まるので再生回数が多くなるのは判るのですが、
なぜか6曲目の再生回数が次いで多い・・・。
1曲目『שלום』と6曲目『מנשה』とどちらもヘブライ語のタイトルではありますが・・・。
mixiみたいに足跡機能がないので、どんな人が聞いてくれているのかが全然判らない・・・。
はたして、日本人が聞いているのか?・・・外国人が聞いているのか?
『音が苦の呪業・・・余執と復讐・・・』
・・・というタイトルで、音楽を軸にしたブログを始めました。
先日・・・概ね同い年の0系新幹線が引退しましたのでね・・・
私もそんなには長くないような気がしてしまい・・・。
止まる寸前の独楽みたいに軸が大揺れしておりますよ・・・。
ここらで一度過去を振り返りつつ・・・
何をやるのか考えるのもいいかなぁ・・・と。
・・・というタイトルで、音楽を軸にしたブログを始めました。
先日・・・概ね同い年の0系新幹線が引退しましたのでね・・・
私もそんなには長くないような気がしてしまい・・・。
止まる寸前の独楽みたいに軸が大揺れしておりますよ・・・。
ここらで一度過去を振り返りつつ・・・
何をやるのか考えるのもいいかなぁ・・・と。
近所の町内会のイベントが小学校にて催されたのですが、それの午後一の催しに出てきました。
結果的に「マギー裕基」の前座になってしまいました。
審司ぢゃなくて裕基。5番目の弟子ですな。
どっかで見たことがある人が「いかにも」って格好で体育館に居るなぁ・・・と思ったら「マギー裕基」さんですは・・・
知ってる人はいないと思いますが・・・な〜んてネタのはじめに言っていましたけど、ネットにてマギー一門を調べた際にチェックしてますよ。
もう少し露出が多くないと名前を忘れてしまうわぃ。
とても面白かったですよ。子どもたちにも年寄り方にも大うけでした。
ライブ・・・演奏はそれなりでした・・・
おやじクラブの人が見に来てくれて写真を撮ってくれたので、そっちを見てしまったらどこを演奏しているか判らなくなって間違ってしまいましたよ・・・。
何が疲れたって・・・機材の搬入、搬出が・・・
雨降ってしまったので・・・、小雨で良かったですけど・・・。
結果的に「マギー裕基」の前座になってしまいました。
審司ぢゃなくて裕基。5番目の弟子ですな。
どっかで見たことがある人が「いかにも」って格好で体育館に居るなぁ・・・と思ったら「マギー裕基」さんですは・・・
知ってる人はいないと思いますが・・・な〜んてネタのはじめに言っていましたけど、ネットにてマギー一門を調べた際にチェックしてますよ。
もう少し露出が多くないと名前を忘れてしまうわぃ。
とても面白かったですよ。子どもたちにも年寄り方にも大うけでした。
ライブ・・・演奏はそれなりでした・・・
おやじクラブの人が見に来てくれて写真を撮ってくれたので、そっちを見てしまったらどこを演奏しているか判らなくなって間違ってしまいましたよ・・・。
何が疲れたって・・・機材の搬入、搬出が・・・
雨降ってしまったので・・・、小雨で良かったですけど・・・。
貸しスタヂオに駆け込み、練習を兼ね録音してみました・・・。
時間が限られているので慌しいわぃ。
ムムム・・・ソロのアレンヂはむづかしいですねぇ・・・。
やはり、ベースで弾語りは無理があったか・・・。
歌うか弾くかどちらかにしないと
演奏も歌詞もあっちこっち間違えてしまうわぃ・・・。
弾語りのひと・・・よくできるなぁ・・・と思う。
11日迄にきちんとできるか不安になってきた・・・。
そういえば・・・。
今日、ラヂオで「6歳の6月6日」からお稽古事を始めるとメチャメチャ上手くなる
・・・なぁ〜んて話をしていたが・・・。
やっぱり「お稽古」ぢゃなきゃ駄目なんでしょうなぁ・・・。
ギターだけは小学校に入る前からやっとるとはいえ・・・我流なんでねぇ・・・。
そこそこで止まってしまいましたよ・・・。
最近ぢゃぁ指も縺れてくるし・・・
雑な演奏の雑さばかりに磨きがかかって毛羽立っておりますわぃ・・・。
時間が限られているので慌しいわぃ。
ムムム・・・ソロのアレンヂはむづかしいですねぇ・・・。
やはり、ベースで弾語りは無理があったか・・・。
歌うか弾くかどちらかにしないと
演奏も歌詞もあっちこっち間違えてしまうわぃ・・・。
弾語りのひと・・・よくできるなぁ・・・と思う。
11日迄にきちんとできるか不安になってきた・・・。
そういえば・・・。
今日、ラヂオで「6歳の6月6日」からお稽古事を始めるとメチャメチャ上手くなる
・・・なぁ〜んて話をしていたが・・・。
やっぱり「お稽古」ぢゃなきゃ駄目なんでしょうなぁ・・・。
ギターだけは小学校に入る前からやっとるとはいえ・・・我流なんでねぇ・・・。
そこそこで止まってしまいましたよ・・・。
最近ぢゃぁ指も縺れてくるし・・・
雑な演奏の雑さばかりに磨きがかかって毛羽立っておりますわぃ・・・。
昨日、久々に『おやぢバンド』の練習・・・正確にはスタヂオにて、今後どんな曲をやるか会議をしつつ軽〜くセッションなぞ・・・。
今まではフォーク系の曲が多かったので、今度はインスト系の曲も入れようということになり、シャズやブルース系をやることに・・・。
やるのはいいのですが、ほとんど知らない曲ばかりなので、昨日はコードの進行に合わせて音を混ぜたような感じですかねぇ・・・。
おやぢバンドでも『Libero』の私は、現在はとりあえずベースで。
・・・で、今回はJAYRO JSB-5を持っていったのですが・・・。
前置きがとても長くなりましたが困ったのはこのとき。
自分の音だけ1/4音くらいずれているように聞こえてしまって・・・。
チューナーで合わせると合っているんですよね・・・。
音感がズレてしまったのかな・・・? MIDIで打ち込みを始めたとき以来。
そのときは半年くらい続いたような・・・。今回はどれくらい続くのだろうか・・・?
悩んでいる私を写してもしょ〜がないので、
チビが学校から持って帰ってきた水仙でもご覧下さい。
あまりにもまともに育っているところを見ると
先生に面倒見てもらっていたのは間違いないなぁ・・・。
やるのはいいのですが、ほとんど知らない曲ばかりなので、昨日はコードの進行に合わせて音を混ぜたような感じですかねぇ・・・。
おやぢバンドでも『Libero』の私は、現在はとりあえずベースで。
・・・で、今回はJAYRO JSB-5を持っていったのですが・・・。
前置きがとても長くなりましたが困ったのはこのとき。
自分の音だけ1/4音くらいずれているように聞こえてしまって・・・。
チューナーで合わせると合っているんですよね・・・。
音感がズレてしまったのかな・・・? MIDIで打ち込みを始めたとき以来。
そのときは半年くらい続いたような・・・。今回はどれくらい続くのだろうか・・・?
悩んでいる私を写してもしょ〜がないので、
チビが学校から持って帰ってきた水仙でもご覧下さい。
あまりにもまともに育っているところを見ると
先生に面倒見てもらっていたのは間違いないなぁ・・・。