忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[455] [453] [448] [447] [446] [438] [452] [442] [441] [440] [437]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまには音楽の話題をば・・・。

初めて聴いたRainbowの音源はOn Stageだ・・・と、先日 贋作さんのブログに書き込んでいて思い出したのですが・・・。

←こちらが Rainbow On Stage・・・2枚組のアナログ盤。
高校生の頃、バンドメンバー宅にて聞いてみたらなかなかいいので、『ダビングしてくれる?』と頼んだら、受け取ったテープの中身は何故か海賊盤のもので・・・。
何故・・・海賊盤だったのか・・・?
今となっては判りませんが・・・。
それはさておき、その海賊盤にすっかりハマってしまいまして・・・。
特に Still I'm Sad は何百回聴いたことか・・・。
また、David Stoneのキーボードソロは一所懸命コピーしました・・・。
私のパートはギターなのに・・・。

暫くして、同級生からOn Stageを安〜く譲ってもらったのですが・・・。どこか違う・・・。
海賊版はモノラルで音質もあまり良いとはいえないのですが・・・。
そちらのほうが好きでしたねぇ・・・。

その音源は1977/10/20のものだと判るのですが・・・。
18日に傷害容疑で逮捕され (観客に殴る蹴るの会場警備をしていた警備員にブラックモアが蹴りを入れ顎を骨折させた・・・という噂で・・・。観客の傍若無人ぶりが判らないだけに、誰が悪いのかよく判りませんが・・・。) 、釈放されたその足でライブ会場に向かい、ステージ衣装に着替えることもなく演奏したという噂のライブ・・・。
開演が3時間ほど遅れたようですが、それでも帰らない客もスゴい・・・。

当時は海賊盤だったのですが、今では正規盤DVDとして販売されているようです・・・。

お奨めするなら On Stageですね・・・録音状態はとても良いと思いますので・・・。
ライブ全体を聞くのなら"Live in Munich '77"のほうをお奨めします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]