ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
必要だ・・・という優先順位でいけば、断然こいつが一番だったんだけど、民族楽器の類って、いつ出品されるかわからないので・・・。
調べてみたら、結構程度の良さそうなウードがかなりの格安で落札されていたり、楽器の図鑑に載っているようなものが出ていたりするんですよ・・・。
新品で売っているものだと、今度でいいや・・・って、ついつい後回しになっていました。
今、進めているアレンヂは、実際に演奏をすることを想定して構成を考えているので、楽器の使用感がどうしても知りたくて・・・でも、楽器屋さんでの試奏だけじゃさすがに無理なので・・・
ベースだったら、おやじバンドでも使えるし・・・と、ついつい限度枠を遥かに超えて入札・・・。
弾いた感じは、想像していたより遥かにいい感じ。
しっかし・・・ネックが太い!12フレットで74mm!
普通のベースやギターが55mm前後だから、ギターを弾く感じとは随分違います。
音域は、普通の4弦がE1〜f1(41〜349Hz)に対して、H2〜h1(31〜494Hz)だから、上下にググっと広がっています。最低音はピアノのA2(27.5Hz)に迫る低さですから違いますねぇ。
掟を破ってしまったので、暫くはオークション自粛・・・なぁ〜んて言っていると、出てくるんだよな・・・いろいろなのが次々と・・・、たぶん・・・。
PR
この記事にコメントする