忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[293] [291] [292] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手に入れたのは またまたベース。今回は7弦。
格安なだけに何かあるかな・・・と思ったけど・・・
残念ながらありました・・・。

ボディもケースもしっかりしているのですがねぇ・・・。
7弦ならHigh-FかLow-F#・・・
ところが6・7弦がLow-Hの0.130が張られてる・・・
Low-F#弦が手に入らなかったんだなぁ・・・このメーカー・・・。

Low-F#用の0.145 は売っている所が見つからないし・・・
はたまた、ベースに張れるほど長い0.022も簡単には見つからないし・・・
さてさて・・・どうしたものか・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
いえいえ・・・
独り言でも結構です。ガンガン書き込んで下さいませ。

エフェクター・・・増えてますね。どのエフェクターを使うとこんな音になる・・・というのをアップして戴きたいな・・・と。
作るのも楽しそうですね。

好きなベーシスト・・・筆頭はクリス・スクワイアですかね・・・。そのまま弾いてもゴリゴリ感のあるリッケンバッカーで もっとゴリゴリさせているのが好きだったりして・・・。ルート音にこだわらないうえ メロディまで弾いてしまうのが尚いいです。
なんちゃって師匠がクリス・スクワイアだったらリッケンバッカーなんでしょうけど、私の場合 より低音を出したいギタリストなので4弦だと物足りなさが・・・。でも7弦は多すぎたかもしれません・・・。
愛瀬 希 2008/05/04(Sun)05:22:01 編集
無題
ご存知の通り、最近、エフェクター作りに夢中になって散財していますが…
愛瀬さんの記事を読んで、僕も新しいベースが欲しくなってきました。

好きなベーシストというとギーザ・バトラーですので、プレジョン系か…
フェリックス・パパラルディも好きですので、EB1系か…
少し古い時代の、ヴーヴーいう感じが好みの音ですが…ケーラーの7410みたいなトレモロも試してみたい、今日この頃です。

あ…独り言です(済みません ^_^;)。
千葉 贋作 2008/04/29(Tue)21:27:21 編集
なにがスゴい・・・って
指板の広さは笑ってしまうほどスゴかったです・・・。
写真はそのうちアップします。カメラの調子が悪く きちんと写る日と全く撮れない日があるもので・・・。

弦の情報ありがとうございます。
私もウワサのサ○ンドハウスを確認したのですが、見つからなかったもので・・・。もう一度見てみたらありました。
Ken Smithの7弦用って、1弦がプレーンで5・6・7弦がテーパー弦なんですね。
テーパー弦は鳴りが良いようなのですが、弦の質量・・・線密度が6弦用の6弦と7弦用の7弦が変わらず完全4度低い音になるので張力がほぼ半分になってしまうものですから・・・只今思案中です。チョ〜キングはやり易くなりますけどね・・・。
ダダリオでは.145弦を作っているようなのですが入手方法がないんですよ・・・。格安の理由を思い知らされた感じです・・・。
愛瀬 希 2008/04/22(Tue)17:27:49 編集
無題
7弦ですか!!
すご~い!!(^o^)

…で、
Ken Smithの7弦用を売っている場所をみつけましたが、噂の○ウンドハウスなんですよね…
ミデアムライトなので、7弦のゲージが.130なのですが…
千葉 贋作 URL 2008/04/21(Mon)21:37:19 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]