忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[83] [84] [85] [87] [88] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


土曜日に蒔いたカブ6種類のうち2種類の芽が出ました。


お手軽に芽が出てくれるの・・・いいなぁ・・・。
← ぷちトマトも順調に伸びています。
いつ間引きするか・・・なんかとても勿体ない感じがしますけどね・・・。
かといって、しないと大きく育たないし・・・。

セントジョーンズワート他4種類は、どうも失敗したようだし・・・。
ドロソフィルム他3種類は何ともいえない状態だし・・・。
土だけの鉢やプランターは寂しすぎますわぃ・・・。
セントジョーンズワートは、残しておいた種をピートバンに蒔いてあらためてスタートしております。他にもプラスティックケースの中に7種類ほど発芽待ちで、冷蔵庫にはセコイアの種も休眠中だったりして・・・益々植物系ブログに加速中の様相を呈している・・・。

昼休み、家に帰ったときには2種類だけでしたが、
夜帰ったら、もう2種類のカブも芽が出ていました。

さらに・・・

ピートバンでは「アブサンチウム」が芽を出していました。
種は1mmにも満たないのですが、一晩で1cmもにょろりと伸びました。

・・・不思議だぁ〜・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]