忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [291] [292] [290] [289]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つい今しがた、エケベリアについての記事を書いて、アップしようと思ったらシャットダウン・・・。
やる気をなくすなぁ・・・。
正規のウインドウズかどうかの確認とかいうヘンなアップロードをしてからパソコンはクラッシュするし・・・。
近頃また似たような症状がでてきてる。いつクラッシュするかわからんなぁ・・・。
動きがおかしくなるようなプログラムでも入っているんだろうか?

実は、入力にも毎度難儀していて・・・
漢字変換にやたら時間がかかったり・・・かな入力からアルファベット入力にすると半角カタカナになって、なかなかアルファベット入力に変わらなかったりする・・・。

XPのサポートが終わっちまったら絶対にVISTAにはするつもりはないので、それまでにまともなOSが できててくれないかなぁ・・・。
とりあえず、インテルマックはなかなか良さそうではあるが・・・。

最近、ウインドウズのマークを見ただけでパソコンを破壊したくなるわい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
最近やたらと止まったのは
CPUの熱暴走のようで・・・裏蓋を開けて掃除機で埃を吸い取ったら とりあえず止まらなくはなりました。
が・・・、CPU稼働率を見ると、以前に比べて100%になることが多く やっぱりどこかおかしいのでは・・・と勘ぐってしまいます・・・。

ホント、ソフトやメディアで困らなければ 何でもいいんですけど・・・ねぇ・・・。
そうそう・・・、Macで感染するウイルスも相当増えてきた・・・な〜んて話も聞きますし・・・。
愛瀬 希 2008/06/04(Wed)11:04:22 編集
無題
通院していて思うのですが…医療業界も、Windowsが多くなりましたね。
数年前までは、芸術と医者はMacを使うものだと思っていましたが…

ソフトやメディアで困らなければ、何でも良いんですけどね。
VSTを使うようになってしまったので、しばらくWindowsから離れられそうもありません。
千葉 贋作 2008/05/30(Fri)18:49:49 編集
すぐに
買い換えられる状況ではないので、Linuxも視野に入れて検討をしてみようかと思います・・・よ。
愛瀬 希 2008/05/15(Thu)01:12:12 編集
このさい
Linuxという手もあります、ぞ!
イタチ 2008/05/14(Wed)01:56:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]