忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火曜日の早朝・・・次のゴミ収集まで60時間もあるので、
ネズミの入った仕掛けを庭の隅に置いてどうしようかと考えていたら・・・、
5cm程のネズミが目の前を横切った・・・。

次の標的がいることが判ったので殺処分を急ぐことに・・・。結局、定番の水没にて・・・。
食料を食い荒らす輩としても、正直あまり気分のいいものではない・・・。

夕方5時頃に再度仕掛け、6時半頃に見たときには空だったので、
3匹目は そんなに簡単には引っかからないよなぁ・・・と思いつつ9時頃に見たら、
また20cm程のが入っている・・・。

半ば冗談で涼しくなるまでは仕掛け続けるか・・・と思ったが、
こんなにわさわさいるようだと、本当にそうしなければならないようだ・・・。
PR
2日続きで捕獲。
もう1匹はいるだろうとは思ったが・・・、予想通り・・・。
あまり当たっては欲しくなかったが・・・。

餌は再びラーメン。素手で仕掛けに装着。
人をあまり怖がってはいないということですなぁ・・・。
こうなったら、涼しくなるまで仕掛け続けるか・・・。

さて、ゴミ収集日まで3日、コイツをどうするか・・・?
6日に三鷹へ行った帰り、実家に寄った折りブドウの他に米も貰って帰ってきたのですが・・・。
車に積み込む際、また車から降ろす際にも破けていなかった袋が・・・なぜか翌日破けてて・・・。
よく見りゃ歯形のようなモノが・・・。

また、翌日 カップ麺を買って玄関に置き忘れていたら、またもや食われてしまって・・・。
ネズミがいるのはウチのほうだと判明したのでネコイラズを撒くも すっかり空振り・・・。

学校見学の帰りにネズミ取りと粘着シートを購入。
← 最近のはこんななんですねぇ・・・。

仕掛けに人のニオイが付くと、ネズミが警戒してしまい罠に引っかからない・・・な〜んて言われていますが、ウチの中に侵入してくる奴には関係ないみたいですね。仕掛けには素手でラーメンを付けたのですが・・・。
この有様。見事捕獲。

← 体長15cmほどのドブネズミでした・・・。

この後が大変・・・。水責めするにも入れ物は無し・・・。
袋に入れただけでは袋を食い破って外に出てしまうし・・・。
の〜んびりしてると、4時間後にはゴミ収集車が来てしまうし・・・。
結局、粘着シートを仕掛けに滑り込ませ貼り付けることに・・・。

ウチの中で逃げられたら嫌なので玄関先にて作業・・・。
丑三つ時にヂュ〜ッという悲鳴がご近所に響き渡ってしまいましたが・・・。
ゴールデンウィークって、どこへ行っても混んでいるので、毎年、家で片付けをしていたり、じっとしていたり・・・と、あまり出掛けないのですが、今年は出掛けてしまいましたよ・・・。
上尾円山公園に・・・。
以前住んでいた団地の近所で・・・といっても15分くらいは歩きますが・・・、結構楽しめる公園なので、たま〜に遊びに行ってました。

今回は実家に遊びに行く途中寄ってみましたけど、まぁ相変わらず・・・というか、いい感じでした。
デカい池があったり、遊具があったり、ミニ動物園があったり・・・。
今、藤棚がとてもきれいですよ・・・写真撮るの忘れました・・・。
どんなところかはリンクから確認してみてください。

この竹林はHPには載っていないのでアップします。
天文台の横にある竹林なのですが、只今「竹の子」の発育を観察中なのだとか・・・。
立入禁止になっているので「キジ」だけが闊歩しております。
土から顔を出すか出さないかくらいのが美味いんですよね・・・。
アクがなくて刺身で食べられる・・・ここのは、もう伸びすぎですなぁ・・・。
忍者ブログ [PR]