ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お彼岸の最中はメチャメチャバタついていたので今日お墓参りに・・・。
その後、彩星学舎へ・・・と。
今日の車はインプレッサでした。スバルは足回りの具合が好きです。
また、この車は"+"と"-"で指定のギアへ簡単に入れることができるのが良いですねぇ・・・。
私、発進時に かなりの頻度で"L"または"1速"に入れて発進しますし、混み始めたら1速分は下げて走るので、ギヤレバーをガチャガチャ動かすより"+"と"-"でチョチョイ・・・の方が楽ですから・・・。
より速い加速を求める・・・というよりは、より早めの減速のため。
アクセルを離したとき1速分低めの方がエンヂンブレーキの利きが良いので・・・。僅かではありますが・・・。
まぁ"エコ"ではありませんし、エンヂン音が少々やかましくなりますが・・・。
ボクサーエンジンの音って、吠えていても静かでも何ともいえない心地よさがあって・・・、FF1000以来のファンでもあります。
その後、彩星学舎へ・・・と。
今日の車はインプレッサでした。スバルは足回りの具合が好きです。
私、発進時に かなりの頻度で"L"または"1速"に入れて発進しますし、混み始めたら1速分は下げて走るので、ギヤレバーをガチャガチャ動かすより"+"と"-"でチョチョイ・・・の方が楽ですから・・・。
より速い加速を求める・・・というよりは、より早めの減速のため。
アクセルを離したとき1速分低めの方がエンヂンブレーキの利きが良いので・・・。僅かではありますが・・・。
まぁ"エコ"ではありませんし、エンヂン音が少々やかましくなりますが・・・。
ボクサーエンジンの音って、吠えていても静かでも何ともいえない心地よさがあって・・・、FF1000以来のファンでもあります。
彩星学舎は本日、今年最後の運営部会で・・・。
他所はどうだか判りませんが、ここはスタッフだけでなく生徒や親も参加します。
参加はしましたが・・・、意見を言おうにも・・・う〜ん・・・。
前置きが長〜くなりましたが・・・
彩星はフリースクールなのですが・・・。
多くのフリースクールが財政的に厳しい状態のようで・・・、
彩星もご多分に漏れずその厳しい側にあるようで・・・、
存続のためにどうしたものか・・・ということなのですが・・・。
意見を出せるほど実態を掴み切れていないんですよね・・・私が・・・。
さて・・・、そのフリースクールってものがまた多種多様で・・・。
様々な理由で"学校"に行けなくなった子どもたちがいるわけですが・・・。
どういう子どもがいるかというと、スクールによってまちまちかと・・・。
スクール毎の受け入れ態勢にもよりますからね・・・。
で、彩星はどういうスクールかと聞かれてもどう答えたらいいものか・・・と。
まぁ少なくとも、テレビニュースのネタになるようなことはありませんが・・・。
テレビといえば、以前NHKの首都圏ネットワークで紹介されました。
演劇をベースに頑張っている・・・という内容の放送でしたが、
ここは演劇だけやっているわけぢゃないのでね・・・さすがテレビ・・・。
それでも、宮沢賢治の朗読は秀逸です。機会があれば是非ご覧戴きたい・・・。
さてさて・・・、チビがとても気に入っているので可能な限り行かせてやりたいのですが、
費用がかかりすぎるとなかなかむづかしくなってくるし・・・。
どうしたものか・・・困ったものである・・・。
他所はどうだか判りませんが、ここはスタッフだけでなく生徒や親も参加します。
参加はしましたが・・・、意見を言おうにも・・・う〜ん・・・。
前置きが長〜くなりましたが・・・
彩星はフリースクールなのですが・・・。
多くのフリースクールが財政的に厳しい状態のようで・・・、
彩星もご多分に漏れずその厳しい側にあるようで・・・、
存続のためにどうしたものか・・・ということなのですが・・・。
意見を出せるほど実態を掴み切れていないんですよね・・・私が・・・。
さて・・・、そのフリースクールってものがまた多種多様で・・・。
様々な理由で"学校"に行けなくなった子どもたちがいるわけですが・・・。
どういう子どもがいるかというと、スクールによってまちまちかと・・・。
スクール毎の受け入れ態勢にもよりますからね・・・。
で、彩星はどういうスクールかと聞かれてもどう答えたらいいものか・・・と。
まぁ少なくとも、テレビニュースのネタになるようなことはありませんが・・・。
テレビといえば、以前NHKの首都圏ネットワークで紹介されました。
演劇をベースに頑張っている・・・という内容の放送でしたが、
ここは演劇だけやっているわけぢゃないのでね・・・さすがテレビ・・・。
それでも、宮沢賢治の朗読は秀逸です。機会があれば是非ご覧戴きたい・・・。
さてさて・・・、チビがとても気に入っているので可能な限り行かせてやりたいのですが、
費用がかかりすぎるとなかなかむづかしくなってくるし・・・。
どうしたものか・・・困ったものである・・・。
PR
この記事にコメントする