忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[466] [465] [464] [462] [461] [460] [459] [458] [456] [455] [453]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼飯は『キースプリング』というレストランに・・・。
レストランに行く・・・という柄ではありませんが・・・。

「道の駅こぶちざわ」から小淵沢ICの反対方向へ1kmほどの所。とてもおしゃれなお店です。

バイトのお姉さんの話では、オーナーの趣味とのことでスチールギターが わんさか展示されていました。

ギターをある程度弾けるようになって『ギター欲しい!』って思ったとき、一番欲しかったのはスチールギターだったので夢のような空間でした。
未だに・・・スライドは上手く弾けませんがね・・・。

また、料理の写真を撮り忘れたわい・・・。とても美味かったですよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
私も・・・
スチールギターの世界は ほとんど判りません・・・。
手頃なお手本も・・・誰がいいか判りませんし・・・。

ただ、小学校4年生頃にペダルスチールが欲しくて・・・。
でも、当時は資料を集めるのも大変で、また誰かに聞こうにも知っている人がいないし・・・、
周囲で一番詳しいのがウチの親父くらいでしたから・・・。
その親父もチョイと触ったくらいのようなのに『あれはムヅカシイぞ・・・』とだけ・・・。

その親父に、買ってくれ・・・なんて言えないので、
誰か、くれる人いないかなぁ・・・と言ったら、忘れた頃にセミアコを持って帰ってきて・・・。
練習用に持って帰ってきたからコレを使え。アンプもあるからそれっぽい音も出るぞ・・・と。

確かに、このセミアコ搭載のヴィブラートアームは、ストラトの比ぢゃないテンションの変化と"微妙な遊び"のおかげで、ボトルネックなしにハワイアンっぽい演奏ができましたので・・・。
高いスチールを手に入れなくてもなんとかなるか・・・と思ってしまって・・・。
以来、手に入れるチャンスはあったのに、他のモノに化けてしまって・・・縁がない状態に・・・。

憧れであって大好きなのですが、"絶対" ではない・・・と、いいますか・・・。
囲まれているのは気持ちがいいのですが、所有するほどでは・・・。
いずれは、ペダルスチールを手に入れたい・・・とは思っていますけど・・・。
愛瀬 希 2010/08/06(Fri)00:30:30 編集
そう言えば…
スチールギターの世界は、全く知りません。
何だか楽しそう。

僕に場合、それまでにやらなきゃならない事だらけですけど…;

スライドって、難しいですよね。
上手い人はいると思いますが、「こういうプレイがしたい」という、手頃なお手本がいません。
千葉 贋作 2010/08/03(Tue)23:58:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]