忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、チビと二人でYouTubeにハマっております。

チビはヘキサゴン絡みの曲が好きなようで、ここ2週間くらいは『もうすぐクリスマス』をヘビーローテーションで聴いてますねぇ・・・。私も『泣かないで』は なかなかスゴいな・・・とは思いますけど・・・いろいろな意味で・・・。

で、私はといいますと 古い歌謡曲や番組のオープニング/エンディングをいろいろと・・・。仮面ライダーやら・・・山口百恵やら・・・ピンクレディーやら・・・と。
ゴールデンハーフの『太陽の彼方』や、山本リンダの『燃えつきそう』が見つからないのが残念ですが・・・。

私の音楽の原点にたどり着くべく、タンゴやらボサノバやらグレンミラーやら・・・と検索してはみるものの、タイトルと曲が一致せず そちらは苦戦しております。
今回はいろいろと探しているうちに、チビが生まれてから睡眠時間が1時間あるかないかという状態が半年くらい続き心身共に疲れ切っていた頃にとても元気づけられた一曲を見つけたので、テストがてらアップしてみようかと・・・。
私・・・詞はヴォーカルの音色のようにとらえているので、詞が気に入ってCDを買うことはあまりないのですが・・・。この曲は買ってヘビーローテーションで聴きましたねぇ・・・。今はどこに片付けてしまったか判らなくなってしまいましたが・・・。
アニメの主題歌なので『絵』のほうはメチャメチャふざけた絵ですが・・・。
PR
今朝から また外れるようになってしまいました・・・。何年ぶりかなぁ・・・。

顎をはめるのは簡単。力を入れればすぐに戻るのですが、その時の痛みは結構強烈なんですよね・・・。
はまるときの衝撃音で耳の奥・・・鼓膜の周辺・・・がメチャメチャ痛くなるし・・・。
しかも何回かやっていると癖になってすぐに外れるし・・・。
そのうち虫歯でもない歯が痛くなってくるし・・・。頭痛はしてくるし・・・。

再開して一発目がこんな話題というのもねぇ・・・。
ホント・・・ 久々です・・・

すっかり 文章を考えるのが億劫になってしまい「また、明日にしよう・・・」なんて考えているうちにズルズルと日が経ってしまい・・・。
そのうちパソコンの調子が悪くなってしまい 益々アップするのが面倒に・・・。
ブログもmixiもウェブメールも そんなに活用しているわけぢぁなし 後でいいや・・・なんて考えていたら・・・
追い打ちをかけるように チビのイタズラにより、各方面のログインIDとパスワードが判らなくなってしまいまして・・・。

IDもパスワードも みんな同じにしておけばいいのでしょうが そうもいきませんしねぇ・・・。
加えて、各サイト毎 IDやパスワード文字列の制約が違うので、同じにしておきたいところが同じにできなかったり・・・と。
ファイルにして印刷した覚えがあったので、もしかして・・・と思い パソコンのファイルからCDRやMO、フロッピーディスクに至るまで探すも見つからず・・・ファイルで保存しないために印刷したんだからあるわけがないな・・・と。

結局のところは印刷するためのメモ書きを見つけ解読・・・
解読が必要なメモ書きって・・・いったい・・・って感じですが、何はともあれ書き込みができるようになりましたのでボチボチ再開しようか・・・と思っています。

◆ 今年の防災体験は残念ながら雨・・・。

雨の中、花火をやりました・・・。

これがなかなかきれいでした。 ◆


◆ 3度目のサマースクール ◆
チビの病院予約を理由に丸々一日ズル休み・・・。
病院が早く終わったらどこかへ行こうか・・・と、車を借りてお出かけ・・・。

tobu病院は1時頃に終わったので、前々から行ってみようかな・・・と思っていた『東武動物公園』に・・・。
ナビ付きなので『付近』には確実に着くのですが駐車場に辿り着けず敷地の外周をぐるりと回ることに・・・。
アスファルト舗装が途切れ、明らかに農道という道に・・・。そのまま走っていくと草の生え具合から ここ暫く通ったやついないだろう・・・という感じに変わって・・・。
さらに行くと目の前には橋が・・・。そいつをくぐると その先には油屋があるのかな・・・と思いつつ橋の上を見ると親子づれがゾロりゾロりと歩いとる・・・。
結局、道一面草が生えているので通り抜けを断念。Uターンできそうなところまでひたすらバック・・・。
入園前にアトラクションを一つ乗ってしまった感じ・・・。
とりあえず『付近です』から30分後、無事駐車場には辿り着きましたけど・・・。

着いたら2時半。団体さんがドッと帰るのと入れ違いに入園。平日午後ということもあってか園内はガラガラ・・・。混んだ所が嫌いな私には丁度いい感じ。

さて・・・どこから見るか・・・と周りを見回した直後チビが大転倒、ヒザから流血。
気を取り直してまずは昼飯を・・・と思ったら やっぱり結構臭うので、とりあえず臭わない所まで園内バスにて移動してカラスの監視の中 食事。
食後にチビと乗れそうなものを探したら・・・ほとんど無い・・・。乗り物というと絶叫系ばかり・・・。で、観覧車に乗りました。大型のは初めて。
ここのは最高地点で高度50mだとか・・・。なかなかいい眺めです。乗ったのはこのほかに汽車だけ。
結局は東武動物公園って こんな所か・・・って確認に行った感じ・・・。
次回は動物園の方をじっくり見てみたいものである・・・。
チランジアうちに持って帰って面倒を見ていたチランジア。
また、仕事場に戻りました。

パソコンの周りが またチョイと賑やかに・・・。
今年度一発目のおやぢ倶楽部・・・行ってきました。

で、久々に行ってきました・・・カラオケに。
それなりの歳の連中が集まっているせいか、前世紀の歌ばっかり・・・。
それはいいんですけどね・・・。かくいう私も、得意なのはアニメソング系。
本編を見なくてもオープニングは押さえていましたので・・・。

しっかし・・・あのメドレー・・・なんとかならないかなぁ・・・。サビ前で終わってしまうのは・・・。
ここからなら知ってるぞ・・・と思い構えていると次の曲に・・・。
で、『寸止めメドレー』

他にも3曲目以後知らない曲ばっかり・・・とか。
こちらは『単品にしとけば良かったな』・・・と。

とはいえ、大盛り上がりでしたが・・・。
黒法師色の濃いピラピラしたのが『サンシモン』。黒法師・・・と言ったほうが通りがいいですねぇ・・・。
緑色のは色が緑色になってしまった『サンシモン』と『カナリエンセ』。サンシモンは そのうち黒くなるでしょうがカナリエンセは緑色のままです。
大きいのは50cmを超えたので、そろそろ咲かないかなぁ・・・と期待していますが・・・。どうでしょう・・・。

手前にチョイと写っているのがニリンソウ。
新芽はドッと出てきたのですが、狭いところに植えたので1/3程に減ってしまいました。花が咲くまでに何本残るか・・・。
チランヂア01会社に置いていた毛玉のようなチンンヂア。
結局、連休中はウチに持って帰って面倒見ていました。
と、いっても、日光浴させて水やる程度ですが・・・。

これ・・・これで咲いているの?・・・という花でしたねぇ・・・。
花弁は紫色で外側に開かない・・・。
先から雌蕊と雄蕊がニョロっと出てくるだけ・・・。

忍者ブログ [PR]