忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[612] [611] [610] [609] [608] [606] [604] [605] [600] [601] [599]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



調神社(つきじんじゃ)・・・

近所では『調宮(つきのみや)』とよばれています。


こちらの神社、鳥居がありません。

柱が2本建っているのみです・・・。



また、狛犬の代わりに狛兎が居ります。
兎というよりカピバラっぽいかも・・・。

ココ・・・手水場も兎。口から水が出ています・・・。

今日はこの神社に隣接する調公園にて花見。

昔むか~し、浦和に住んでいた頃に来て以来・・・40年振りの調宮・・・。

14時くらいまではほんわか暖かかったのですが、風が強くなり始めたら急に寒くなりました・・・。

今年の正月、初詣に行き損ねたので、今更ではありますが花見の途中にお参りを・・・。

上の本殿の奥に別の社が・・・。こちらには鳥居があります。
手水場と同じで、こちらも兎の口から水が・・・。

気になったのは・・・こちらの石像。
高さ80cm程・・・何者なのか・・・。
池の反対側から社を見つめています・・・。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]