ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
右奥のドーム状のはさいたま新都心駅です。
入口に、こんなもの組立てちまったんで、ブースのほうで、入口にあるのと同じものですね・・・な〜んて言われて、いろいろと質問攻めですは・・・。
展示会ですからねぇ・・・それに答えなければならないのですが、先入観を持って質問してくる人には困りますねぇ・・・。
風力発電機の出力は、その機体が壊れずに稼動し続けることができる最大風速時の発電量を表示するものなんです。
最近は単に最大出力を表示しているものが多いですが・・・。
ソーラーパネルも同じ・・・日射量で発電量は変化するんで、曇りだったり雨だったりすれば発電量は少なくなります。
また、真夏の日中だとパネル本体が暑くなるので、発電効率が下がるんですよ・・・。
風車は回りさえすれば、ソーラーパネルは光が当たれば、数字どおりの発電をする・・・なんてことはありませんので、あしからず・・・。
PR
この記事にコメントする