忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大泉洋が結婚しましたねぇ・・・

おめでたいことではあるのですが・・・
少々残念・・・。

『水曜どうでしょう』は封印かなぁ・・・と。
だるま屋ウィリー事件みたいなことがあったら
大変だし・・・。
めでたいなぁ・・・。でも残念だなぁ・・・。
PR
テレビ好きの私としては
アニメも充分好きなほうだと思っていたのですが、
考えてみたら ここ10年程、
毎週放送を楽しみにしながら見た新作アニメはありませんでした・・・。

去年の夏、偶然『夏目友人帳』第1話を見て、
最近よくある手抜き手法は多いなぁ・・・と感じつつもすっかりハマってしまい、
結局・・・最終回まで13話、全部見てしまいました。
これが、「MASTERキートン」以来10年ぶり・・・。

「MONSTER」とか「蟲師」も見てましたが
毎週楽しみ・・・という程ぢゃぁなかったもので・・・。
いずれも、深夜帯で1時とか2時とか3時というのがねぇ・・・。
もうちょっと早めの時間帯に放送してくれたらなぁ・・・と。

『夏目友人帳』・・・1クールで終わっちまったなぁ・・・と思っていたら
知らないうちに『続 夏目友人帳』が始まっていまして・・・
13日放送分はすでに第2話・・・
画質が悪いのは我慢して、YouTubeにて見ることに・・・。

しばらくは毎週楽しみですなぁ・・・。
しかし・・・月曜深夜25時からというのは・・・
もうちっとばかり早い時間にならないものか・・・と。
あと2年半で地デジに完全移行・・・だなんて言ってますけどねぇ・・・。
画質が良くなったって、内容が今のままぢゃあ・・・アナログで充分。
とてもとても、新しいテレビなんて買う気になれませんなぁ・・・。

私だけなのかなぁ・・・
CM跨ぎで勿体ぶられると回してしまうよ・・・チャンネルを。
多くの場合、大したことがない内容なんでね・・・CM開けが・・・。

バラエティならそんなもんだろ・・・と思いながら
とりあえず回さずにそのまま・・・ということもあるけど、
ドキュメンタリーだとガッカリだよ・・・。
特に・・・
『報道番組』はやめておけよ!と、言いたい。
深刻な事件報道の最中、CMが挟まれると・・・特に馬鹿げた内容だったりすると
報道が報道バラエティ以下になっちまう・・・。ワイドショーと一緒ぢゃん・・・。

ぢゃあ見なきゃいいぢゃん・・・てことになるんでしようから
CM跨ぎをするCMは意識して見ないようにザッピングを開始。
是非うちに視聴率調査の機械を付けてほしいなぁ・・・。

しかし・・・
そのまえにテレビ・・・どうしようかなぁ・・・。
テレ玉・・・旧テレビ埼玉・・・では、夜中の1時からの放送でしたが、毎週楽しみにして見ていたんですけど・・・とうとう終わってしまいました・・・。

年末に「ジャングルリベンジ」が集中的に放送されますが、レギュラーは終了・・・とても残念。

← こ〜んな感じで、すでにDVD化はされているんですけどね・・・。
放送を見るのが楽しみだったりして・・・。
ひょんなことから「幻の12話」を見ることができました。実に36年ぶり。
なんで「幻」になったかは検索すればすぐ見つかりますので、そちらにてご覧下さい。

この話は見覚えがあったんですよ。たぶん記憶に残っていたのは再放送のほう。
昔はビデオなんて簡単に手に入るもんぢゃありませんでしたからねぇ。
カセットデッキですら高価でしたし・・・。
買ってもらったウルトラセブンのEP盤のB面に12話が入っていたので、聴く度に映像を何度でも思い出すことが出来た為か大体覚えていました。
そのEP盤も20年以上前に保管が悪くてトロロコンブ状態に・・・。
どうなるのか気にはなっていたのですが・・・
時間が経つにつれ、どうでもよくなってしまいましたよ。
各方面、言っていること、やっていることがちぐはぐに見えて・・・
    ・・・(中略)・・・
今度はソフトバンクが出てきた・・・なるほどね・・・
ますます、どうでもよくなってしまいましたよ・・・

とにかく、ラヂオは残してね・・・っと!
忍者ブログ [PR]