忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


根付にしてみました。

やっぱり・・・、
とても邪魔・・・。

重さは
大きさの割に
とっても軽いけど・・・。
PR
頭痛でパー・・・
ネタが無いので、またぼやき・・・


これらは、
オークションで落札"し損ねた"ものばかり・・・
落札できちまったら、できちまったで、置く場所に困っていたでしょうけど・・・。
獅子頭は使うつもりではありませんでしたが、他は全部楽器。
使ってみたいし所有してみたい・・・と思ったものばかり。
携帯電話の根付にするのに面白そうだな・・・。
と思い、軽い気持ちで入札したら落札できてしまいました・・・。
ご覧のとおり「ひょうたん」です・・・。

入札時・・・説明をよく読まなければならない・・・ということを実感。

全長150mm・・・って携帯電話の根付には少々大きいものの、
形は面白いなぁ・・・と思い入札。
3人で競うもかなりの安値で終了。ところが・・・

送料が落札価格の約2倍。なんで・・・?

商品情報をよく見たら、全長1150mm・・・って根付にするにはデカすぎる・・・大失敗・・・。
20年以上前に友人宅で読んだ覚えのある本が、某オークションに出ていたので・・・、
ついつい落札。
子供は何をしてもOKという世界。メチャメチャシュールです。
当時、タイトルと表紙に騙されて?買ってしまった人は、内容をみてビックリしたのではないかと・・・。

お子ちゃまにはちょいと"ど〜かな"・・・って内容(・・・でした)。
オチに向けての戦闘シーンは結構壮絶(・・・でした)。
さらに、結末がかなり悲惨・・・(・・・でした)

読んだのが20年以上も前だったので、記憶違いが多いこと 多いこと・・・。
いよいよボケが始まったかもしれん・・・。
チビが、おばぁちゃんに買ってもらった音声認識人形「たっくん」。

一昨日うちに来たときには、まだ遠慮があったようで静かだったのですが (周りがあまりにもやかましいと寡黙になってしまうようです) ・・・昨日からよくしゃべること、しゃべること・・・。
うちのチビよりしゃべります・・・。

「たっくん」・・・って呼びかけると、「なになに」って返事するんですよね・・・。
「はろ〜」と言うと「ぼく英語しゃべれないよ」・・・とか言っておきながら、「I'm fine.and you?」なんて言うし・・・。
本日、占いもしてくれました。
「今日は一日幸せな一日でしょう・・・なんちゃって」だって・・・。
5ヶ月ぶりに行ってきました。
長めに・・・って頼んだつもりだったんだけど、いつもと同じ長さのような・・・
首の辺りがちょいと寒い・・・。
メルオケさんのコンサートの前に行くことができれば、
ヅラみたいな頭ぢゃなくて済んだのに・・・。
歳で、半年くらい前から歩くのが困難になってました。
また、ここ2カ月ほどは寝たきりになっていました。
昨日から水も飲まなくなってしまい、今朝方とうとう逝ってしまいました。
享年17歳。
よく吠える小型犬で、ドロボーを捕まえたこともありましたね・・・
明日、荼毘にふされます。合掌

(訂正・・・名前はカタ仮名ではなく平仮名だったそうです。17年間気が付かなかった・・・)
というので、"ワンタッチスパイク"なるものを購入して待ち構えていました。靴に簡単に取り付けられるスパイクです。
雪のほうは見事に空振り。

降り始めからの雨量が70mm超、雪だったら50cm超の大雪・・・ってところかな・・・。そんなの降ったら、仕事に行くどころではなくなるな・・・。
でも、それはそれで、いいかもしれない・・・。

靴のほうは、愛用のリーガルウォーカー。
これしか履きません。というより履けません・・・足が痛くなってしまうので・・・。
いろいろ試して、ようやく辿り着いたのが、この靴。かれこれ12,3年使っています。こいつで30代目くらいかな・・・。
でも、これでも正直合わないので、中敷にモリトの腰痛予防、さらにDr.scholle'sのフレッシュステップレディーの2枚を入れて履いています。

それにしても、大雪にならずに済んで良かった。
久々に落札です・・・今回は「本」1点と「お守り」2点。
落札・・・っていったって、不戦勝です・・・。

開始価格が安かったので、
少々色をつけて入札しておいたのですが、
結局、誰とも競わず開始価格にて終了・・・
私にとっては、とってもラッキィでしたが・・・

届いてみたら、なんと「おまけ」付き。

私、「お守り」というものは持って歩かないのですが、
その代わりに・・・というか、ゲンかつぎの為、外国の硬貨を持ってます。
早速、この硬貨も加えました。

こんなに嬉しい「おまけ」は久々!
オークション。
欲しいな・・・と思うものは落とせませんねぇ・・・
あんなものやら、こんなものやら、そんなものやら・・・
最近欲しかったのは「獅子頭」。当然、残念。

オークションという性質上、他人より高く入札すれば、
手に入れることは出来るわけですが・・・。

判断は写真と質問だけ。品物が到着するまでは、
どんなもモノが来るのか判りませんからね。
だいたいのものは、ノークレーム、ノーリターンだし・・・
最初は良かったんだけど、次がねぇ・・・その次もねぇ・・・
ハズレが続いてしまったので、入札金額は抑え気味。
よって、最近はなかなか落札できません。

さらに近頃は、Gさん1号、Gさん2号、Gさん3号・・・が絡んでくると、
金額が小刻みながらもバンバン上がるので、
すぐホットオークションに載ってしまい、さらなる値上がりがぁ・・・。
出品している方にとっては、ラッキィ〜・・・なんでしょうけど・・・
落とす側にはキビしい・・・。
忍者ブログ [PR]