ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎
● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
◎ fi'i ro do ◎
coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.
a'o so'i da xamgu ma'a
リンク
最新記事
(05/18)
(09/20)
(06/06)
(06/01)
(05/19)
(05/16)
(05/14)
(05/11)
(05/08)
(05/01)
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どういうわけか・・・、多肉の類を手に入れると雨が降るんですは・・・。
サボテンとかアロエとか・・・。また、植え替えると雨が長く続くか・・・大雨・・・。
今回またロフォフォラを入手。
三日がかりで植えたり、植替えをしたり・・・。
そうしたら今日は雨です・・・。
只今メチャメチャ降っております・・・明日は大雨だそうで・・・。
こんなときに外に出しておいたら根腐れをおこしてしまう・・・。
タイミングがとても悪い・・・。
← ちなみにこいつはランポー玉(碧瑠璃鸞鳳玉)です。
うちにあるサボテンでは一番デカく 一番外側を結んだ円の直径で10cmちょいあります。
大きな鉢に植え替えて十数年経つと柱サボテンになる予定です。
こいつを買ってきたときにも翌日から3日間くらい雨降って家の中に避難させた覚えが・・・。
サボテンとかアロエとか・・・。また、植え替えると雨が長く続くか・・・大雨・・・。
三日がかりで植えたり、植替えをしたり・・・。
そうしたら今日は雨です・・・。
只今メチャメチャ降っております・・・明日は大雨だそうで・・・。
こんなときに外に出しておいたら根腐れをおこしてしまう・・・。
タイミングがとても悪い・・・。
← ちなみにこいつはランポー玉(碧瑠璃鸞鳳玉)です。
うちにあるサボテンでは一番デカく 一番外側を結んだ円の直径で10cmちょいあります。
大きな鉢に植え替えて十数年経つと柱サボテンになる予定です。
こいつを買ってきたときにも翌日から3日間くらい雨降って家の中に避難させた覚えが・・・。
昨日・・・小学校のおやぢクラブで、小学校の朝礼台や渡り廊下のペンキ塗りをしました。
プロが使っているペンキってなかなか強烈で、ペンキを塗ってから4回お風呂に入っているのに未だに落ちきりませんねぇ・・・スゴい・・・。
黄色い斑点がなにか怪しげな病気のようで・・・う〜ん・・・。
今朝は手首から先が筋肉痛でしたが、夜になって身体中が痛くなってきました。
ペンキ塗りの後、懇親会があったのでビミょ〜に飲みすぎ・・・。
今日は二日酔いでしたが、明日も間違いなく引きずる予定・・・。
プロが使っているペンキってなかなか強烈で、ペンキを塗ってから4回お風呂に入っているのに未だに落ちきりませんねぇ・・・スゴい・・・。
黄色い斑点がなにか怪しげな病気のようで・・・う〜ん・・・。
今朝は手首から先が筋肉痛でしたが、夜になって身体中が痛くなってきました。
ペンキ塗りの後、懇親会があったのでビミょ〜に飲みすぎ・・・。
今日は二日酔いでしたが、明日も間違いなく引きずる予定・・・。
当然ですが買いました。正しくは某競売にて落としました。
・・・いや・・・落ちちゃったという方が正解か・・・。
只今サボテン君は鸞鳳玉や瑠璃兜も合わせて22鉢に・・・。
夏休みに実家に行くことができなかったので、昨日・一昨日と泊まりがけで出かける直前に慌てて鉢に植えていったものですから・・・よく見りゃ随分端に植わっていたりして・・・。
昨日は夜中に帰ってきたので気が付かなかったのですが・・・今朝見たら早速咲いてる・・・。
本体が大きかろうが小さかろうが花の大きさはほとんど変わらんのね・・・。
以前のは4cmほどでしたが、こいつは8cmほどあります。
大柄なヤツになると・・・なんか・・・ビミョ〜である・・・。
最初の点検は6ヶ月目でしたんですけど、それ以後はトンと御無沙汰で・・・。
さすがに2年半乗るとそれなりに走っているもんです・・・
日々チマチマと乗って、気が付きゃ8700km・・・。
前輪はまだもう暫く使えそうだけど後輪は真ん中がボ〜ズ。
ブレーキも随分締め込んだし・・・。
ベルトも滑り出している感じで、出だしがビミョ〜だったり・・・。
今月半ばに保険が切れるので、ついでに交換修理をお願いするか・・・とバイク屋さんへ・・・。
写真は代車のビーノ。
このバイク自体は乗りにくいということはありませんが、4ストロークは感覚的に" × "ですなぁ・・・。それ以前にスクーターが体に合わないが・・・。
それよりも、パステルカラーのミニバイクに乗っている自分の姿を想像すると・・・
ブキミである・・・
結局・・・
タイヤは後輪だけ取り替えてもねぇ・・・と思い前後輪を交換。
ブレーキはまだ大丈夫ということでお掃除のみ。
ウェイトローラはまだ大丈夫ということでベルトのみ交換。
これだけで2年前に戻った感じですよ。
タイヤがおニュ〜なので、ちょいと倒しただけでズル〜ッと滑りますけどね・・・。
それにしても・・・また出費が・・・痛い・・・。
日々チマチマと乗って、気が付きゃ8700km・・・。
前輪はまだもう暫く使えそうだけど後輪は真ん中がボ〜ズ。
ブレーキも随分締め込んだし・・・。
ベルトも滑り出している感じで、出だしがビミョ〜だったり・・・。
今月半ばに保険が切れるので、ついでに交換修理をお願いするか・・・とバイク屋さんへ・・・。
写真は代車のビーノ。
このバイク自体は乗りにくいということはありませんが、4ストロークは感覚的に" × "ですなぁ・・・。それ以前にスクーターが体に合わないが・・・。
それよりも、パステルカラーのミニバイクに乗っている自分の姿を想像すると・・・
ブキミである・・・
結局・・・
タイヤは後輪だけ取り替えてもねぇ・・・と思い前後輪を交換。
ブレーキはまだ大丈夫ということでお掃除のみ。
ウェイトローラはまだ大丈夫ということでベルトのみ交換。
これだけで2年前に戻った感じですよ。
タイヤがおニュ〜なので、ちょいと倒しただけでズル〜ッと滑りますけどね・・・。
それにしても・・・また出費が・・・痛い・・・。
愛車のビートは2人乗りなので、お出掛けはレンタカー。今回はランサーでした。
大宮から世田谷まで行くのに首都高を通ったっくりゃ、30kmちょいの道のりで3時間くらいかかることもあるので外環経由で・・・大泉から先はナビで気ままに・・・と思ったのですが・・・。
今月はじめに三鷹に行ったときもそうでしたが、行きはよいよい帰りは・・・というやつで、どうも練馬の周辺に行くとナビがまともに動いてくれないのですは・・・
で、今回は大泉学園の周辺でクルクルクルクル・・・1時間半程・・・本気で帰れないんぢゃなかろうか・・・と思いましたよ・・・
案内している道から自分の車の矢印が思いっっっっきり外れるし、次の交差点を曲がるのかな・・・と思っていると曲がる前に曲がるポイントを越えてるし・・・
Uターンすればしたでその直後に経路検索し直し始めるし・・・肝心なところでは案内が止まるし・・・
パナソニック・・・しっかりしろよ。自分のだったら粉々にしているゼ。
○○○○レンタカーに電話して、ナビのリセットの仕方を教えてくれ・・・って言ったら「迎えに行きます」・・・って・・・。
丁寧な対応はとてもありがたいんだけど、自分の居る場所が判らないんだよねぇ・・・残念ながら・・・
周りを見渡しても住所の判るものが一切ないし・・・
もう30分程クルクル回っていたら知ってる道に出たので、そこからは迷わず帰ることが出来ましたが・・・
外環に入ったらナビも間違いなく案内していました。ナビにも不慣れな道があったのね・・・
結局、用賀から入って混んだ首都高を走ったほうが早かった・・・
・・・と、 とても疲れた一日でした・・・。