忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



◆ 矮性のヒマワリ・・・直径10cm弱・・・ ◆



◆ タマリンドの実・・・

・・・ 右は 種 ◆
形になりつつあります・・・マイサイト。
MacのGoLiveで作っておるのですが、Windowsで見ると揃えた所がバラバラになってしまったり、うまく動作しなかったり・・・と悪戦苦闘しております。
年度末の道路の如くアッチコッチが工事中ですが暫くはご勘弁をば・・・。
パソコンを始めてすぐに使い始めたメールサービスでHPサービスをやっていることを思い出し、ブログの乗換えを機に自分のサイト『忘却への誘い』を作り直し始めた途端にパソコンがクラ~ッシュ!

神よ・・・なぜ私を見捨てる・・・

 ・・・ヘブライ語だと こ~んな感じ・・・? 
発音すると 『アリィ あっれマァ・・・裁くダニ・・・?!』
 ・・・正しくは「サバクタニ」ですが・・・。

ということで、
新装開店するブログのタイトルは
『あっれマァ・・・裁くダニ・・・?!』 にて再開します。

ようやく引越し先が決定。
まだアッチコッチが工事中ですが宜しくお願い致します。
オフィスを入れたらメモリーの読み込みエラーが出るようになった・・・
マイクロソフト 大丈夫か? ウィンドウズなんてデェッ嫌ェだ!
あぁ~あ・・・また、クラッシュするのかなぁ・・・

Mac は使いやすいけどサポートがねぇ・・・どっちもどっちか・・・。

メールデータやブラウザのお気に入りも無事元に戻って
ようやく自分の旧サイトを触ることができるところまで復活。

新サイトはGoLiveで作ってぞんちあっぷにてアップ。
こちらはMacでやっております・・・まだ試験運用の域を出ておりませんが・・・。

さてさて・・・そろそろ『とりあえず』からの引越しができるかな・・・と。
龜甲代表取縛り『草深イタチ』氏が愛瀬宅に襲来。
コアな音楽の話ができてとても楽しいひとときでした。

来年こそは・・・と思いつつ なかなか本格的に再始動できない状態が続いている中、演奏のほうはボチボチと始めたものの創作のほうはなかなか本格的に始められずにいるもので・・・。創作についての話ができる・・・というのはとても嬉しいことです。

ギリギリ・・・とはいえ『たかくら』号を停めることができることも判りましたので、近くにお越しの際にはまたお立ち寄りくださいませ・・・イタチさん。
いつかはこうなるヤツが出てくるかもしれん・・・と思ってはいたものの・・・。

とうとう1個腐ってしまいました。

初腐り・・・残念。

傷んだ所を切り取ってなんとか・・・と思いつつメスを入れたら・・・
今年も やまばと保育園で催し物があり『ロバの音楽座』を観てきました。
ゲド戦記の音楽を担当しているようで・・・私は「パンツぱんくろう」と聞いて、この方々の演奏だったんか・・・と気づいた次第で・・・
古楽器や創作楽器による楽しい歌や演奏でした。


写真では、コンサーティーナ・バグパイプ・サズ・セルパンを演奏しております。
他にも色々な楽器をとっかえひっかえ・・・
詳細はロバハウスのHPをご覧になってくださいませ。
とても楽しいひとときで アッという間の1時間でした。

忍者ブログ [PR]