忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイトル・・・、
『 ro do se pacyxlu fi le nu mo'isti to ro ko lo nu ro do tigni le la tijyjim zgike cu kansi'u toi 』

訳すと・・・、
『忘却への誘い (ヘヴィメタ みんなで演ろうぜ!) 』 ・・・という感じになるはずなのですが・・・。
myspace・・・『malleni manasse』のページにて聞いてみてくださいませ・・・、2年前の新曲ですが・・・。

曲をアップする手段がなくなってしまい公開できないままでいたのですが、最近 myspace にログインしてみたら又アップできるようになっていたので、それならば・・・と、アップしてみました。
当時演奏したものではなくて、自動演奏のデモのほうですが・・・。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
PR
たまには・・・作詞でも・・・。正確には・・・訳詞です。
"元" があるので・・・、MASA-KAさんの・・・『月光浴』・・・。

lojban での作詞は未だ無理なので toki pona にて・・・。
単語が120余りの言語のうえ、私の作文能力に問題があるので・・・、
雰囲気も伝わるかどうか・・・という程度の訳ですが・・・。

作曲のほうは・・・、二ヶ月前 4曲同時に作り始めることになり、頓挫するまでの間、こっそりと別に作っていた"新作" が4小節程・・・完成は遠い・・・。


◇ insa suno mun ◇

laso pimeja li lon e kon sewi. taso mun walo li lon li suno lili.
kasi mute li kalama pona mute. kon pona li musi e kalama musi.

mi kama moku e telo kasi pi lete li lon tomo pi pona lili poka sina.

mi kama jo e nasa poka suwi mute la mi pilin suwi e sijelo sina.
mi kama jo e nasa poka suwi mute la mi telo suno e kon mi kepeken suno mun nasa.


taso mi kama jo e pilin pona. taso kon walo li lon li weka li lon.
ijo kon anu seme li lon tawa mi. ijo ni li pana e lawa pi sewi.

mi kama seli e ko kon kasi pi sewi li lon tomo pi pona lili poka sina.

mi kama jo e nasa poka suwi mute la mi wile ken tawa kon poka sina.
mi kama jo e nasa poka suwi mute la mi wile ken kepeken e wawa sewi pi mun nasa.




・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

スクールバスにて初登校。

結構緊張している様子。

運転手さんは優しいし、添乗のお姉さんは美人なので・・・

楽しそうである。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

本日・・・
入学式・・・。

さてさて・・・

早起きして
通えるか・・・な?




・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

この春から、バス通学・・・ということでバスの試乗に行きました・・・。

結構デカいバス・・・。

停車ボタンも付いていて、元は路線バスだった模様・・・。

運転手さんの運転がバツグンに上手い・・・。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・


世の中、冗談のような状態なんで・・・、
わざわざ、冗談を言う気になれませんねぇ・・・。


mi pilin e ni. ali li namako tawa mi.
mi pilin e ni. mi toki ala e namako.



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

今日は、彩星の花見で別所沼公園に行く予定だったのですが・・・、明け方の大雨でシートを敷くのが難しいのでは・・・?ということで、彩星にて花を見ずに飲み食いを・・・。

こちら・・・、机を4つ並べ卓球を・・・。網も張ってあります。

→ → → → → → →
こちら、3日前の見沼グリーンセンターの桜。全開バリバリ。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

機材返却の為、東金へ・・・。
途中、前田先生の家に寄ると何か様子が変・・・。
卒業公演の前日にギックリ腰になったとか・・・。

機材を返却してようやく公演が終わった感じがします・・・毎年のことですが・・・。

マラソン大会ですかねぇ・・・。写真ではよく判りませんが荒川の対岸をもの凄い人数の人たちが走っていました。

昼は借りに行くときにも寄った久兵衛屋にて。ごちそうさまです。





・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・

彩星学舎の卒業公演 『眼にて 云ふ』・・・、無事・・・終演しました。

← これは終盤のダンスのシーン。
この後、卒業生の女の子が一人で声をあげているうち周りの声にかき消され、絶望しても尚声をあげていく・・・そんなシーンがあるのですが・・・メチャメチャ圧巻です。
文章では、その感じを全然伝えることができないのが・・・とても残念・・・。

さて・・・、今年のゲストは・・・、

・・・ 『クラシノ』さん・・・、『芦田みのり』さん・・・、『Miwako』さん・・・、そして 『Boogie太三』さん。

クラシノさんは今年初登場。お客さんの反応がいつもと違ったようで少々困惑していた様子・・・。
芦田さん、Miwakoさん・・・、今年はノリノリでした。
ブギーさん・・・、申し訳ない・・・今年もやってしまいました・・・。

今年の舞台はスッッッゴい出来でした。制作側に籍を置く嬉しさと喜びがあります。
ただ・・・、一日限りのスーパープレミアムショーなので、同じ舞台は二度と観ることができないのが残念・・・。客席から観たかったなぁ・・・。



・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・


明日 20日は彩星学舎の卒業公演 『眼にて 云ふ』 が上演されます。
本日はゲネプロ。只今その準備中。
メイクが終わった人が順次舞台に集合しています・・・。


・・・・・・・・ 以下広告 記事内容と関係ありません ・・・・・・・・
忍者ブログ [PR]