忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
le ti zgike cu selfi'i la manases.
◎ rodosepacyxlu filenumo'isti ◎ ● le zgike cu selfi'i la manases.●
● music by Malleni Manasse ● 音声のみなので、画面は最期までMP3TUBEと表示したまま変わりません。
プロフィール
HN:
愛瀬 希
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

◎ fi'i ro do ◎

coi mi'e la .manase maln'i.
I am Malleni Manasse.

a'o so'i da xamgu ma'a
最新記事
最新コメント
[05/24 愛瀬 希]
[05/23 千葉贋作]
[04/30 愛瀬 希]
[04/30 千葉贋作]
[04/21 愛瀬 希]
[04/21 MASA-KA]
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またログインできなかったので19日の記事ですが・・・。

埼玉県立近代美術館に行ってきました。
JR北浦和駅西口から歩いて3分程の所にあります。

10年くらい前に、トリックアートのジェイブ美術館に行って以来・・・。
大宮にも博物館の類が結構あるんですけど、なかなか行くことができなくて・・・。
今回「300%スパニッシュ・デザイン」と「ファッションとスペインの文化」という企画展をやっていまして、両方を見てきました。

ファッションの方は全然判りませんが・・・、
生地は凄いし・・・、縫製も細かい・・・、色合いもとても綺麗でした。
ただ・・・会場が真っ暗・・・。展示物だけがボ〜ッと照らされているんですよ・・・。
説明は入口で貸し出されたペンライトで見る・・・とてもヘンな感じです。

見たかったのはスパニッシュ・デザインの方でして・・・。
ポスターと椅子、照明が展示されていました。
ポスターと照明が触れないのは判るのですが・・・椅子も見るだけ・・・。
座ってナンボ・・・のものですからね・・・残念でした。
予想外に面白かったのは照明。屋内のものだけでしたけど・・・。
間接照明のやり方がとても面白いものでした。
仕事でもちょいと使えそうなのがあったので、ちょっとパクって使ってみるか・・・なんてね・・・。

たまには良いもんですねぇ・・・美術館も・・・。

(ちなみに・・・、ジェイブ美術館は閉館したようですねぇ・・・残念。)

PR
忍者ブログ [PR]